桂井, 和雄 カツライ, カズオ

ID:DA00953595

別名

Katsurai, Kazuo

Katurai, Kazuo

桂井, 和雄 (カツライ, カズオ)

同姓同名の著者を検索

検索結果26件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 俗信の民俗

    桂井和雄著

    岩崎美術社 , トーレン (制作発売) 1985 民俗民芸双書

    : 特装版

    所蔵館17館

  • 土佐の海風

    桂井和雄著

    高知新聞社 1983.6 桂井和雄土佐民俗選集 第3巻

    所蔵館6館

  • 巫俗と俗信

    五来重 [ほか] 編

    弘文堂 1979.12 講座日本の民俗宗教 / 五来重 [ほか] 編 4

    所蔵館232館

  • 生と死と雨だれ落ち

    桂井和雄著

    高知新聞社 1979.6 桂井和雄土佐民俗選集 第2巻

    所蔵館4館

  • 俗信の民俗

    桂井和雄著

    岩崎美術社 , ほるぷ (発売) 1977.4 ほるぷ版 民俗民芸双書 / 岩崎美術社編

    所蔵館22館

  • 土佐の伝説

    松谷みよ子, 桂井和雄, 市原麟一郎著

    角川書店 1977.9 日本の伝説 22

    所蔵館89館

  • 土佐昔話集 : 高知

    桂井和雄編

    岩崎美術社 1977.5 全国昔話資料集成 / 臼田甚五郎 [ほか] 編 23

    所蔵館131館

  • 仏トンボ去来

    桂井和雄著

    高知新聞社 1977.7 桂井和雄土佐民俗選集 第1巻

    所蔵館6館

  • 俗信の民俗

    桂井和雄著

    岩崎美術社 1973.11 民俗民芸双書 79

    所蔵館218館

  • 明治大正時代国府村民俗語彙 : 「高知県長岡郡国府村方言」抄

    [高村晴義著] ; 桂井和雄編

    土佐史談会 1961.12 土佐史料叢書 4

    所蔵館1館

  • おらんく話 : 土佐風物考

    桂井和雄著

    高知新聞社 1959.3

    所蔵館4館

  • 寺田寅彦郷土隨筆集

    [寺田寅彦著] ; 寺田寅彦顕彰事業後援会編

    寺田寅彦顕彰事業後援会 1957.12

    所蔵館6館

  • 郷土の生活

    桂井和雄著

    高知市役所 : 高知市観光協会 1956.12 観光叢書

    所蔵館5館

  • 土佐山民俗誌

    桂井和雄著

    高知市立市民図書館 1955 市民新書 第4

    所蔵館14館

  • 南海民俗風情

    桂井和雄著

    高知市役所 ; 高知市観光協会 1954 郷土叢書 第9集

    所蔵館4館

  • 耳たぶと伝承 : 土佐民俗叢記

    桂井和雄著

    高知県社会福祉協議会 1954.12

    所蔵館8館

  • 土佐方言小記

    桂井和雄著

    高知市役所 : 高知市観光協会 1953.8 郷土叢書 第五集

    所蔵館6館

  • 土佐俚諺集

    桂井和雄著

    土佐民俗学研究会 1952.3 土佐民俗叢書 第7輯

    所蔵館1館

  • 笑話と奇談

    桂井和雄著

    高知県福祉事業財団 1952.9 土佐民俗叢書

    所蔵館6館

  • 土佐の笑話と奇談

    桂井和雄著

    高知県福祉事業財団 1952.9 土佐民俗叢書

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ