鈴木, 良一 スズキ, リョウイチ

検索結果22件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 後北条氏

    鈴木良一著

    有隣堂 1988.6 有隣新書 34

    所蔵館27館

  • 中世史雑考

    鈴木良一著

    校倉書房 1987.6

    所蔵館76館

  • 織田政権の研究

    藤木久志編 ; 鈴木良一[ほか]執筆

    吉川弘文館 1985.11 戦国大名論集 / 永原慶二監修 ; 秋澤繁 [ほか] 編 17

    所蔵館185館

  • 大乗院寺社雑事記 : ある門閥僧侶の没落の記録

    鈴木良一著

    そしえて 1983.3 日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編 ; 18

    所蔵館136館

  • 丰臣秀吉

    (日)鈴木良一著 ; 郝迟译 ; 严明校

    黒龙江人民出版社 1983.3

    所蔵館1館

  • 織豊政権

    藤木久志, 北島万次編

    有精堂出版 1974.6 論集日本歴史 6

    所蔵館152館

  • 日本中世の村落

    清水三男著

    校倉書房 1974.10 清水三男著作集 第2巻

    所蔵館99館

  • 応仁の乱

    鈴木良一著

    岩波書店 1973.10 岩波新書 青版 873, D100

    所蔵館255館

  • 日本中世の農民問題

    鈴木良一著

    校倉書房 1971.9 [改訂版] 歴史科学叢書

    所蔵館108館

  • 戦国の動乱

    鈴木良一著

    文英堂 1968 国民の歴史 : カラー版 第11

    所蔵館71館

  • 織田信長

    鈴木良一著

    岩波書店 1967.7 岩波新書 青版 649

    所蔵館270館

  • 近世の日本

    北島正元 [ほか] 編

    毎日新聞社 1957.2 歴史のアルバム

    所蔵館1館

  • 中世の日本

    稲垣泰彦, [ほか] 編著

    毎日新聞社 1956.1 歴史のアルバム

    所蔵館6館

  • 豐臣秀吉

    鈴木良一著

    岩波書店 1954.7 岩波新書 青版-171

    所蔵館308館

  • 土一揆論

    鈴木良一[著]

    中央公論社 1952.12 再版 新日本史講座 封建時代前期

    所蔵館1館

  • 下剋上の社會

    鈴木良一著

    三一書房 1949.9 新日本歴史双書 中世 ; 3

    所蔵館35館

  • 純粹封建制成立における農民鬪爭

    鈴木良一 [著]

    日本評論社 1949.4 社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 第1部 . 日本社會構成の發展||ニホン シャカイ コウセイ ノ ハッテン

    所蔵館179館

  • 日本社会構成の発展

    日本評論社 1949.12 社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 [第1部]

    所蔵館1館

  • 政治的社會の成立 . 官人支配と國家的土地所有 . 純粹封建制成立における農民鬪爭

    藤間生大[著] . 平瀬巳之吉[著] . 鈴木良一[著]

    日本評論社 1949.4 社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 第1部 . 日本社會構成の發展||ニホン シャカイ コウセイ ノ ハッテン , 社會構成史体系 / 渡辺義通, 平野義太郎, 大塚久雄共編 第2部 . 東洋社會構成の發展||トウヨウ シャカイ コウセイ ノ ハッテン

    所蔵館17館

  • 土一揆論

    鈴木良一著

    中央公論社 1948.5 新日本史講座 封建時代前期

    所蔵館64館

  • 1 / 2
ページトップへ