岡谷, 繁実 オカヤ, シゲザネ

ID:DA01019070

別名

岡谷, 繁実 (オカノヤ, シゲザネ)

岡谷, 繁實(オカノヤ, シゲザネ)

岡谷, 繁實(オカヤ, シゲミ)

同姓同名の著者を検索

検索結果39件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 完本名将言行録

    岡谷繁実著

    大空社 2016.2

    : [セット] , 第1巻 , 第2巻 , 第3巻 , 第4巻 , 第5巻

    所蔵館5館

  • 名将言行録 : 現代語訳

    岡谷繁実原著 ; 北小路健, 中澤惠子訳

    講談社 2013.6 講談社学術文庫 [2177]

    所蔵館163館

  • 実伝黒田官兵衛

    火坂雅志編

    角川学芸出版 , 角川グループホールディングス (発売) 2013.5 角川文庫 17977

    所蔵館9館

  • 浮世能夢

    [川島維知著] ; 館林市教育委員会, 館林市立図書館編

    館林市教育委員会 1997.3 館林双書 / 館林市教育委員会 , 館林市立図書館編 第25巻

    所蔵館2館

  • 岡谷繁實の生涯 : 館林藩尊攘派志士

    [工藤三壽男著] ; 館林市教育委員会, 館林市立図書館編

    館林市教育委員会 館林市立図書館 , 1995.3 館林双書 / 館林市教育委員会 , 館林市立図書館編 第23巻

    所蔵館9館

  • 徳川将軍の人間学

    岡谷繁実著 ; 安藤英男校注

    新人物往来社 1995.1

    所蔵館12館

  • 名将言行録

    岡谷繁実原著 ; 北小路健, 中沢恵子訳

    教育社 1987.5 新装版 教育社新書 原本現代訳 16-18

    上 , 中 , 下

    所蔵館15館

  • 徳川名君名臣言行録

    岡谷繁実著 ; 安藤英男校注

    新人物往来社 1981.1

    所蔵館15館

  • 名将言行録

    岡谷繁実原著 ; 北小路健, 中沢恵子訳

    教育社 , 教育者出版サ-ビス (発売) 1980.4 教育社新書 原本現代訳 16-18

    上 , 中 , 下

    所蔵館25館

  • 名将之戦略

    岡谷繁實著

    歴史図書社 1980

    上巻 , 下巻

    所蔵館2館

  • 定本名将言行録

    岡谷繁実著

    新人物往来社 1978.5-1978.7

    上 , 中 , 下

    所蔵館15館

  • 名将言行録 : 乱世をどう生きるか

    岡谷繁実著 ; 江崎俊平訳編

    社会思想社 1968 現代教養文庫 641

    所蔵館10館

  • 定本名将言行録

    岡谷繁実著

    人物往来社 1967 愛蔵版

    上 , 中 , 下

    所蔵館18館

  • 名将言行録

    岡谷繁實著

    人物往来社 1967.3-1967.8 歴史選書 11-17

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7

    所蔵館6館

  • 名將言行録

    岡谷繁實著

    岩波書店 1943.9-1944.8 岩波文庫 3229-3252a,青(33)-173-1-8

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8

    所蔵館105館

  • 日本偉人言行録

    岡谷繁実編

    大日本良書普及会 1934.4

    仁ノ巻 , 智ノ巻 , 勇ノ巻 , 忠ノ巻 , 天ノ巻 , 地ノ巻 , 人ノ巻 , 雪ノ巻 , 月ノ巻 , 花ノ巻

    所蔵館3館

  • 定本名将言行録

    岡谷繁実著

    名著復興刊行会 1925

    第一編 , 第二編 , 第三編 , 第四編 , 第五編 , 第六編 , 第七編 , 第八編 , 第九編 , 第十編

    所蔵館2館

  • 名将言行録

    岡谷繁實著

    名著復興刊行会 1925

    第一編 , 第二編 , 第三編 , 第四編 , 第五編 , 第六編 , 第七編 , 第八編 , 第九編 , 第十編

    所蔵館8館

  • 名将之戰略

    岡谷繁實著

    國民タイムス社 : 文成社 1916.8

    上巻 , 下巻

    所蔵館6館

  • 館林叢談

    岡谷繁實編

    寒香園 1915.3

    所蔵館12館

  • 1 / 2
ページトップへ