成島, 柳北 ナルシマ, リュウホク

ID:DA01073291

別名

Narushima, Ryūhoku

Narusima, Ryuhoku

成島, 柳北(ナルシマ, リュウボク)

同姓同名の著者を検索

検索結果84件中 21-40 を表示

  • 2 / 5
  • 明治初期文學集

    伊藤整 [ほか] 編

    講談社 1969.12 日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 1

    所蔵館137館

  • 成島柳北・服部撫松・栗本鋤雲集

    塩田良平編

    筑摩書房 1969.8 明治文学全集 4

    所蔵館367館

  • 福沢諭吉 . 成島柳北

    高橋誠一郎 . 小野秀雄

    時事通信社 1963.1 三代言論人集 第2巻

    所蔵館35館

  • 古銭鑑識訓蒙

    成島柳北著

    櫻井敬三 1942.8

    所蔵館1館

  • 柳橋新誌

    成島柳北著 ; 塩田良平校訂

    岩波書店 1940.10 岩波文庫 31-117-1, 緑(31)-117-1, 2539

    所蔵館87館

  • 柳橋新誌

    成島柳北著

    聚芳閣 1925.11

    所蔵館23館

  • 柳北文集

    時文大觀刊行會 1910.11 時文大觀 第4巻

    所蔵館2館

  • 古錢鑑識訓蒙 : 完

    成島柳北著

    江島伊兵衛 1898.8

    所蔵館3館

  • 柳北全集

    成島柳北著

    博文館 1897.7 文藝倶楽部 第3巻第9編臨時増刊

    所蔵館42館

  • 第五才子書水滸傳 75卷

    (明) 羅本撰 ; (清) 金人瑞批改 ; (日本) 成島柳北閲

    文魁堂書店 1895

    卷之1-7 , 卷之8-13 , 卷之14-20 , 卷之21-26 , 卷之27-32 , 卷之33-38 , 卷之39-44 , 卷之45-49 , 卷之50-55 , 卷之56-62 , 卷之63-67 , 卷之68-75

    所蔵館2館

  • 柳北詩鈔 : 全

    成嶋柳北著 ; 小野湖山校 ; 成島復三郎編

    博文舘 1894.1 寸珍百種 第39編

    所蔵館10館

  • 第五才子書水滸傳

    (元)施耐庵原著 ; [(元)羅本編] ; (清)金聖歎評 ; (日本)成島柳北閲 ; (日本)伊達邦成, 土生柳平校

    松玉堂書店 1894.10

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6 , 巻7 , 巻8 , 巻9 , 巻10 , 巻11 , 巻12

    所蔵館7館

  • 柳北遺稿

    成島柳北著 ; 成島復三郎編

    博文館 1892.9-1892.10 寸珍百種 第5-6編

    上巻 , 下巻

    所蔵館26館

  • 柳北遺稿

    成島柳北 [著] ; 成島復三郎, 山本徳五郎校

    成島復三郎 1890.11

    第1巻

    所蔵館9館

  • 楊牙兒奇獄 : 和蘭美政録

    神田孝平訳 ; 成島柳北編

    井上勝五郎 1887

    所蔵館1館

  • 和蘭美政録楊牙兒竒談 : 全

    神田孝平譯 ; 成島柳北編

    薫志堂 1887.10

    所蔵館1館

  • 楊牙兒奇獄

    神田孝平訳 ; 成島柳北編

    中川鐵次郎 , 廣文堂(発兌) 1886.12

    所蔵館2館

  • 楊牙兒奇獄

    神田孝平訳 ; 成島柳北編

    中川鐵次郎 , 廣文堂(発兌) 1886.12

    所蔵館5館

  • 柳北先生雑録集

    [成島柳北著] ; 手塚盛壽編

    改進出版社 1885.4

    所蔵館8館

  • 本邦現存古泉目録

    成島柳北編

    増子廣次 [写] 1885

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 2 / 5
ページトップへ