風巻, 景次郎 カザマキ, ケイジロウ

ID:DA01187836

別名

風卷, 景次郎 (カゼマキ, ケイジロウ)

風巻, 景次郎(カザマキ, ケイジロウ)

Kazamaki, Keijirō

Kazamaki, Keiziro

同姓同名の著者を検索

検索結果82件中 21-40 を表示

  • 2 / 5
  • 和歌の伝統

    風巻景次郎著

    桜楓社 1970.3 風巻景次郎全集 第5巻

    所蔵館197館

  • 新古今時代

    風巻景次郎著

    桜楓社 1970.10 風巻景次郎全集 第6巻

    所蔵館192館

  • 源氏物語の成立

    風巻景次郎著 ; 北海道大学国文学会編

    桜楓社 1969.11 風巻景次郎全集 第4巻

    所蔵館195館

  • 古代文学の発生

    風巻景次郎著 ; 北海道大学国文学会編

    桜楓社 1969.8 風巻景次郎全集 第3巻

    所蔵館196館

  • 日本文学史の方法

    風巻景次郎著 ; 北海道大学国文学会編

    桜楓社 1969.6 風巻景次郎全集 第1巻

    所蔵館212館

  • 西行と兼好

    風巻景次郎著

    角川書店 1969 角川選書 15

    所蔵館99館

  • 源氏物語

    風巻景次郎著

    福村出版, 1969.10 国語と文学の教室

    所蔵館7館

  • 日本文学新史

    風巻景次郎編

    塙書房 1968 改訂版

    所蔵館3館

  • 林檎の畑 : 組曲「高原の歌」より : 女声合唱曲

    風巻景次郎作詩 ; 清水脩作曲

    カワイ楽譜 1964.9 カワイ合唱名曲選 F14 . 清水脩合唱曲選集||シミズ オサム ガッショウキョク センシュウ ; 11

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館2館

  • 初夏の風よ : 組曲「高原の歌」より : 女声合唱曲

    風巻景次郎作詩 ; 清水脩作曲

    カワイ楽譜 1964.9 カワイ合唱名曲選 F13 . 清水脩合唱曲選集||シミズ オサム ガッショウキョク センシュウ ; 10

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館2館

  • 廻るロンド : 女声合唱曲

    風巻景次郎作詩 ; 清水脩作曲

    カワイ楽譜 1964.6 カワイ合唱名曲選 F8 . 清水脩合唱曲選集||シミズ オサム ガッショウ キョク センシュウ ; 7

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館2館

  • 日本神話物語

    風巻景次郎著

    岩崎書店 1964.9 少年少女日本古典物語全集 / 麻生磯次 [ほか] 編集 1

    所蔵館1館

  • 白樺 : 組曲「高原の歌」より : 女声合唱曲

    風巻景次郎作詩 ; 清水脩作曲

    カワイ楽譜 1964.9 カワイ合唱名曲選 F15 . 清水脩合唱曲選集||シミズ オサム ガッショウキョク センシュウ ; 12

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館3館

  • 日本文学史の研究

    風巻景次郎著

    角川書店 1961

    上巻 , 下巻

    所蔵館103館

  • 山家集 . 金槐和歌集

    風卷景次郎校注 . 小島吉雄校注

    岩波書店 1961.4 日本古典文學大系 29

    所蔵館497館

  • 国語 : 学習指導書

    風巻景次郎, 平井昌夫, 上甲幹一編

    開隆堂出版 1961.5 [見本版]

    1

    所蔵館1館

  • 国語 : 学習指導書

    風巻景次郎, 平井昌夫, 上甲幹一編

    開隆堂出版 1961.5

    1 , 2 , 3

    所蔵館2館

  • 国語

    風巻景次郎, 平井昌夫, 上甲幹一編

    開隆堂出版 [1961] [見本版]

    1 , 2 , 3

    所蔵館10館

  • 国語

    風巻景次郎, 平井昌夫, 上甲幹一編

    開隆堂出版 1961

    1 , 2 , 3

    所蔵館4館

  • 作品を中心とした日本文学史

    風巻景次郎編

    角川書店 1960.4

    所蔵館16館

  • 2 / 5
ページトップへ