上原, 昭一 ウエハラ, ショウイチ

ID:DA01325419

別名

Uehara, Shōichi

Uehara, Syōichi

同姓同名の著者を検索

検索結果25件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 密教の美術 : 東寺/神護寺/室生寺

    上原昭一編集

    学習研究社 1999.6 日本美術全集 第6巻

    : 新装版

    所蔵館35館

  • 南都七大寺

    上原昭一, 鈴木嘉吉編集

    学習研究社 1999.6 日本美術全集 第4巻 . 天平の美術||テンピョウ ノ ビジュツ ; [1]

    : 新装版

    所蔵館36館

  • 芸術

    上原昭一, 王勇編

    大修館書店 1997.5 日中文化交流史叢書 / 中西進, 周一良編 7

    所蔵館332館

  • 艺术卷

    王勇, 上原昭一主编

    浙江人民出版社 1996.12 中日文化交流史大系 / 周一良,中西進主編 7

    所蔵館24館

  • 密教の美術 : 東寺/神護寺/室生寺

    上原昭一編集

    学習研究社 1994 改訂版 日本美術全集 第6巻

    所蔵館26館

  • 南都七大寺

    上原昭一, 鈴木嘉吉編集

    学習研究社 1994 改訂版 日本美術全集 第4巻 . 天平の美術||テンピョウ ノ ビジュツ ; [1]

    所蔵館28館

  • 暮らしのなかの仏事・仏教百科

    上原昭一〔ほか〕著

    集英社 1989.7 図説日本仏教の世界 別巻

    所蔵館62館

  • 観音・地蔵・不動 : 民衆のねがい

    上原昭一 [ほか] 著

    集英社 1989.6 図説日本仏教の世界 8

    所蔵館65館

  • 鎮護国家と呪術 : 日本仏教の始まり

    上原昭一, 山折哲雄 [ほか] 著 ; 日本アート・センター編集

    集英社 1989.3 図説日本仏教の世界 2

    所蔵館67館

  • 古墳からテラへ : 仏教が来たころ

    上原昭一 [ほか] 著

    集英社 1989.2 図説日本仏教の世界 1

    所蔵館72館

  • 東北地方彫刻の基礎的調査研究

    上原昭一[研究代表]

    [東北大学文学部] 1988.3

    所蔵館16館

  • 伎楽面

    上原昭一執筆・編集

    至文堂 1985.10 日本の美術 No.233

    所蔵館48館

  • 古代日本人の心と信仰

    上原昭一 [ほか] 著

    学生社 1983.10 エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える 4

    所蔵館84館

  • 日本霊異記

    小島瓔禮 [ほか] 著

    集英社 1981.4 図説日本の古典 3

    所蔵館198館

  • Chisel, wheel & brush : over twelve centuries

    [authors, Ryoichi Fujioka, Tadanari Mitsuoka, Shoichi Uehara]

    Bluett , Takashi Yanagi [1981?]

    所蔵館3館

  • 彫刻

    [倉田文作責任編集 ; 上原昭一ほか執筆]

    毎日新聞社 1980.7 在外日本の至宝 第8巻

    所蔵館157館

  • 密教の美術 : 東寺/神護寺/室生寺

    上原昭一編集

    学習研究社 1980.4 日本美術全集 第6巻

    所蔵館212館

  • Iron museum

    [上原昭一]

    [川崎製鉄株式会社] 1979.1

    所蔵館2館

  • 南都七大寺

    上原昭一, 鈴木嘉吉編集

    学習研究社 1977.10 日本美術全集 第4巻 . 天平の美術||テンピョウ ノ ビジュツ ; [1]

    所蔵館224館

  • かんのんみち

    田中真知郎写真 ; 上原昭一文

    朝日新聞社 1976

    所蔵館39館

  • 1 / 2
ページトップへ