君島, 久子 キミシマ, ヒサコ

ID:DA0140812X

別名

君島, 久子 (キミジマ, ヒサコ)

きみしま, ひさこ(キミシマ, ヒサコ)

Kimishima, Hisako

Kimijima, Hisako

君岛, 久子(キミシマ, ヒサコ)

君島, 久子 (キミシマ, ヒサコ)

同姓同名の著者を検索

検索結果118件中 61-80 を表示

  • 金の瓜と銀の豆

    チャオ・エンイぶん ; ホー・ミンえ ; きみじまひさこやく

    ほるぷ出版 1980.8 中国の傑作絵本

    所蔵館48館

  • 中国少数民族の昔話 : 白族民間故事伝説集

    李星華編著 ; 君島久子訳

    三弥井書店 1980.11 世界民間文芸叢書 第11巻

    所蔵館82館

  • たからのふね : 中国の昔話

    君島久子訳 ; 井上洋介絵

    小学館 1979.2 世界のメルヘン絵本 19

    所蔵館4館

  • きんのくじゃく : タイ・ルー族の民話

    君島久子再話 ; 丸木俊絵

    文研出版 1978.3 おはなしとしょかん 第12巻

    所蔵館1館

  • チベットのものいう鳥

    田海燕編 ; 君島久子訳

    岩波書店 1977.4

    所蔵館29館

  • チベットのものいう鳥

    田海燕編 ; 君島久子訳

    岩波書店 1977.4 岩波の愛蔵版 43

    所蔵館9館

  • チワンのにしき

    君島久子文 ; 赤羽末吉絵

    ポプラ社 ; 1977.7

    所蔵館18館

  • ふえをふく岩

    君島 久子 文 ; 丸木 俊 絵

    ポプラ社 ; 1977

    所蔵館3館

  • ももたろう

    君島久子文 ; 武井武雄絵

    フレーベル館 1976.9 フレーベルのえほん 109 . にほんみんわシリーズ||ニホン ミンワ シリーズ

    所蔵館6館

  • ほしになったりゅうのきば : 中国民話

    君島久子再話 ; 赤羽末吉画

    福音館書店 1976.12 日本傑作絵本シリーズ

    所蔵館112館

  • たなばた

    君島久子再話 ; 初山滋画

    福音館書店 1976.7, c1963 新版 こどものとも傑作集 49

    所蔵館119館

  • Die towerkwas

    Hisako Kimishima ; tekeninge deur Tsutomu Murakami ; [uit die Engels vertaal deul Pieter Claassens]

    Hollandsch Afrikaansche Uitg. Mij., 1976

    所蔵館1館

  • たなばた

    君島久子再話 ; 初山滋画

    福音館書店 1976.7 普及版 こどものとも 7

    所蔵館1館

  • くじゃくのはなび

    鍾子芒作 ; 君島久子訳 ; 丸木俊絵

    偕成社 1976.7 創作こども文庫

    所蔵館12館

  • はるかな緑の地

    胡奇作 ; 君島久子, 百田弥栄子訳 ; 渡辺学絵

    太平出版社 1975 中国の児童文学 第1集 7

    所蔵館35館

  • 西遊記

    呉承恩作 ; 君島久子訳 ; 瀬川康男画

    福音館書店 1975.7-1976.3 福音館古典童話シリーズ 15-16

    上 , 下

    所蔵館125館

  • はるかな緑の地

    胡奇作 ; 君島久子, 百田弥栄子訳 ; 渡辺学絵

    太平出版社 1975.3 中国の児童文学 7

    所蔵館2館

  • ふえをふく岩

    君島久子文 ; 丸木俊絵

    ポプラ社 1973.3 おはなし名作絵本 20

    所蔵館29館

  • 黄色い竜と黒い竜 [ほか] : 中国・東南アジアむかし話

    君島久子編著

    偕成社 1970.4 少年少女世界の民話伝説 5

    所蔵館2館

  • 西遊記

    呉承恩著 ; 君島久子訳

    集英社 1970.11 世界の名著 37

    所蔵館1館

ページトップへ