宮地, 直一 ミヤチ, ナオカズ

ID:DA01470178

別名

宮地, 直一(ミヤジ, ナオカズ)

宮地, 直一(ミヤチ, ナオイチ)

Miyachi, Naokazu

Miyati, Naokazu

Miyaji, Naokazu

Miyazi, Naokazu

同姓同名の著者を検索

検索結果92件中 61-80 を表示

  • 4 / 5
  • 齋院司

    藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編]

    官幣大社稲荷神社 1932.3 九條家本延喜式 / 藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編] 6

    [本文] , 解説

    所蔵館9館

  • 御伊勢様おとり

    [宮地直一] [1931]

    [本体] , 小解

    所蔵館3館

  • 諏訪神社の研究

    宮地直一著

    信濃教育會諏訪部會 1931.2

    前編

    所蔵館5館

  • 四時祭

    藤原時平[ほか]撰 ; 官幣大社稲荷神社[編]

    官幣大社稲荷神社 1930.6 九條家本延喜式 / 藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編] 1, 2

    上 , 下

    所蔵館4館

  • 四時祭

    藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編]

    官幣大社稲荷神社 1930.6 九條家本延喜式 / 藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編] 1, 2

    上 , 下 , 解説

    所蔵館8館

  • 神社と考古學

    宮地直一著

    雄山閣 1929.7 考古学講座 第16巻

    所蔵館27館

  • 淺間神社の歴史

    宮地直一, 広野三郎著 ; 浅間神社編

    古今書院 1929.3 富士の研究 2

    所蔵館41館

  • 神皇正統記

    北畠親房[著] , 宮地直一校注

    改造社出版 1929.5 改造文庫 第2部 第16篇

    所蔵館30館

  • 神道講座

    神道攷究會編

    神道攷究會 1929.10-1931.12

    第1冊 , 第2冊 , 第3冊 , 第4冊 , 第5冊 , 第6冊 , 第7冊 , 第8冊 , 第9冊 , 第10冊 , 第11冊 , 第12冊

    所蔵館27館

  • 神宮と式年遷宮

    宮地直一, 阪本廣太郎共著

    四海書房 1929.9

    所蔵館46館

  • 神皇正統記

    北畠親房著 ; 宮地直一校

    改造社 1929 改造文庫 第2部 第16篇

    所蔵館6館

  • 考古學研究法 . 史蹟と考古學 . 神社と考古學 . 神代ながらの新嘗御親祭

    濱田耕作著 . 柴田常惠著 . 宮地直一著 . 關根正直著

    雄山閣 1928 考古学講座

    所蔵館1館

  • 踐祚大嘗祭

    藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編]

    官幣大社稲荷神社 1928.7 九條家本延喜式 / 藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編] 7

    [本文] , 解説

    所蔵館9館

  • 延喜式巻第十

    [藤原忠平ほか編]

    神宮皇學館 1928.5

    所蔵館19館

  • 神祇と國史

    宮地直一著

    古今書院 1926.7

    所蔵館56館

  • 上野三碑調査報告 . 山ノ上古墳 . 日光並木街道附並木寄進碑

    黒板勝美 [著] . 田澤金吾 [著] . 宮地直一 [著]

    内務省 1926.3 史蹟精査報告 / 内務省編 第1

    所蔵館50館

  • 史蹟精査報告

    内務省編纂

    白鳳社 1926.5 史蹟名勝調査報告 第1

    第1

    所蔵館1館

  • 上野三碑調査報告 . 山ノ上古墳 . 日光並木街道附並木寄進碑

    黒板勝美 [著] . 田澤金吾 [著] . 宮地直一 [著]

    白鳳社 1926.3 史蹟精査報告 / 内務省編 第1

    所蔵館8館

  • 延喜式

    官幣大社稲荷神社 1925-1926

    巻第8 , 巻第9 , 巻第10

    所蔵館2館

  • 神名帳

    藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編]

    官幣大社稻荷神社 1925.10 九條家本延喜式 / 藤原時平 [ほか] 撰 ; 官幣大社稲荷神社 [編] 第9-10

    [上] , [下] , 解説

    所蔵館13館

  • 4 / 5
ページトップへ