越谷, 吾山 コシガヤ, ゴザン

ID:DA01529656

別名

会田, 吾山 (アイダ, ゴザン)

吾山(ゴザン)

同姓同名の著者を検索

検索結果74件中 41-60 を表示

  • 3 / 4
  • 朱紫 4巻附録1巻

    吾山著 ; 台斗 [輯] ; 春有画

    山崎金兵衞 天明4 [1784] 叙

    巻之1-2 , 巻之3-4, 附録

    所蔵館1館

  • 朱紫 4巻附録1巻

    吾山著 ; 台斗 [輯] ; 春有画

    山崎金兵衞 天明4 [1784] 叙

    巻之1-2 , 巻之3-4, 附録

    所蔵館1館

  • 朱紫 4巻附録

    法橋吾山著

    山崎金兵衛 天明4 [1784] 叙

    巻之1-2 , 巻之3-4, 附録

    所蔵館1館

  • 雅言俗語翌檜 2巻

    吾山越谷著 ; 井来義, 建朱映挍 ; 田未央刪補

    須原市兵衞 安永8 [1779]

    卷本 , 卷末

    所蔵館1館

  • 雅言俗語翌檜 2巻

    越谷秀真著 ; 井来義, 建朱映校 ; 田未央刪補

    須原市兵衛 安永8 [1779]

    卷本 , 卷末

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    [須原屋] 善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    伊南甚助 : 大坂屋平三郎 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    大坂屋平三郎 : 伊南甚助 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    伊南甚助 : 大坂屋平三郎 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    伊南甚助 : 大坂屋平三郎 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    須原屋市兵衛 : [須原屋] 善五郎 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    河内屋嘉七 安永4 [1775] 序

    巻之1-2 , 巻之3-4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    前川文榮堂 安永4 [1775] 序

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山秀眞編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山秀真編輯

    須原屋善五郎 : 須原屋市兵衛 安永4 [1775]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 物類稱呼 5巻

    越谷吾山編輯

    [出版者不明] 安永4 [1775] 序

    巻之1

    所蔵館1館

  • 3 / 4
ページトップへ