森田, 拾史郎 モリタ, トシロウ

ID:DA01619318

別名

森田, 拾史郎(モリタ, ジュウシロウ)

森田, 拾史郎(モリタ, トオシロウ)

Morita, Toshirō

同姓同名の著者を検索

検索結果38件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 能と狂言 = Noh & kyôgen

    森田拾史郎写真 ; リチャード・エマート文

    ぶんがく社 2020.7 花もよ叢書 014

    所蔵館3館

  • Noh & Kyôgen = 能と狂言 : a photo collection

    photography by Morita Toshirô ; text by Richard Emmert

    ぶんがく社 2020.7 花もよ叢書 / 花もよ編集室 編 14

    所蔵館1館

  • 能舞台歴史を巡る

    森田拾史郎写真 ; 児玉信, 池田哲夫文

    建築画報社 2018.9

    所蔵館37館

  • あらすじで読む名作狂言50選

    小林責 [ほか] 執筆

    世界文化社 2015.10 新版

    所蔵館59館

  • あらすじで読む名作能50選

    [石淵文恵ほか執筆] ; 森田拾史郎写真

    世界文化社 2015.10 新版

    所蔵館62館

  • 平家物語の怪 : 能で読み解く源平盛衰記

    井沢元彦著 ; 大槻文蔵能楽解説 ; 森田拾史郎写真

    世界文化社 2011.11

    : 新装版

    所蔵館11館

  • 舞幻 : 能 = Bugen : dancing illusion of noh

    津村禮次郎舞人 ; 森田拾史郎写真 ; 林望 [ほか] 文・対談

    ビイング・ネット・プレス 2010.9

    所蔵館9館

  • 高橋睦郎文 ; 森田拾史郎写真 ; 高岡一弥アートディレクション ; 宮下惠美子, David Cobb, Michael Dylan Welch英訳

    ピエ・ブックス 2010.1 改訂版

    所蔵館63館

  • これならわかる、能の面白さ

    林望著 ; 森田拾史郎写真

    淡交社 2006.7

    所蔵館81館

  • 朝鮮半島の仮面と童謡

    高岡一弥アートディレクション ; 森田拾史郎写真 ; 金素雲童謡 ; 高橋睦郎選と文

    ピエ・ブックス 2004.7

    所蔵館34館

  • 高橋睦郎文 ; 高岡一弥アートディレクション ; 森田拾史郎写真 ; 宮下惠美子, David Cobb英訳

    ピエ・ブックス 2004.2

    所蔵館60館

  • 舞踊 : 森田拾史郎写真集

    森田拾史郎,多田富雄[ほか]著

    ビイング・ネット・プレス , 星雲社(発売) 2002.7

    所蔵館14館

  • アポロンにしてディオニソス橋岡久馬の能

    多田富雄文 ; 森田拾史郎写真

    アートダイジェスト 2000.10

    所蔵館11館

  • 能・狂言図典

    小林保治, 森田拾史郎編

    小学館 1999.7

    所蔵館153館

  • 能面百華

    森田拾史郎写真 ; 児玉信解説

    京都書院 1999.5 京都書院アーツコレクション 230 . 工芸||コウゲイ ; 6

    所蔵館16館

  • 道祖神 : 道辺の男女神

    森田拾史郎著

    京都書院 1998.9 京都書院アーツコレクション 168 . 彫刻||チョウコク ; 2

    所蔵館20館

  • 韓国の仮面

    森田拾史郎写真 ; 金両基解説

    京都書院 1998.7 京都書院アーツコレクション 84 . 工芸||コウゲイ ; 3

    所蔵館28館

  • 能の四季

    森田拾史郎著

    京都書院 1997.12 京都書院アーツコレクション 58 . 芸能 1

    所蔵館28館

  • 能狂言道しるべ

    児玉信文 ; 森田拾史郎写真

    主婦と生活社 1997.6 孔雀ブックス

    所蔵館18館

  • 能を舞う女たち : 森田拾史郎写真集

    森田拾史郎著 ; 林望[ほか]文

    新人物往来社 1995.7

    所蔵館21館

  • 1 / 2
ページトップへ