早稲田大学演劇博物館 ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン

ID:DA01765728

別名

早稲田大学坪内博士記念演劇博物館(ワセダ ダイガク ツボウチ ハクシ キネン エンゲキ ハクブツカン)

早稲田大學坪内博士記念演劇博物館(ワセダ ダイガク ツボウチ ハカセ キネン エンゲキ ハクブツカン)

坪内博士記念演劇博物館(ツボウチ ハクシ キネン エンゲキ ハクブツカン)

演劇博物館(エンゲキ ハクブツカン)

Waseda daigaku engeki hakubutukan

Waseda daigaku tubouti hakusi kinen engeki hakubutukan

Tubouti hakusi kinen engeki hakubutukan

The Tsubouchi Memorial Theatre Museum Waseda University

The Tsubouchi Memorial Theatre Museum

Enpaku

同姓同名の著者を検索

検索結果163件中 61-80 を表示

  • 古川ロッパとレヴュー時代 : モダン都市の歌・ダンス・笑い

    中野正昭編

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2007.5

    所蔵館12館

  • 坪内逍遥没後七十年シンポジウム記録

    演劇研究センター編

    早稲田大学演劇博物館 2007.3 演劇研究センター報告書 : 早稲田大学21世紀COEプログラム「演劇の総合的研究と演劇学の確立」 / 演劇研究センター編 2006年度2

    所蔵館37館

  • 演劇研究センター報告書 : 早稲田大学21世紀COEプログラム「演劇の総合的研究と演劇学の確立」

    演劇研究センター編

    早稲田大学演劇博物館 2006.3-

    2005年度 , 2006年度1 , 2006年度2

    所蔵館40館

  • 面の舞

    ポルケ製作

    紀伊國屋書店 c2005 DVDシリーズ日本の民俗芸能 2 . 国指定重要無形民俗文化財||クニ シテイ ジュウヨウ ムケイ ミンゾク ブンカザイ . 椎葉神楽||シイバ カグラ ; 資料編3

    ビデオレコード (ビデオ (ディスク))

    所蔵館10館

  • 採物舞

    ポルケ製作

    紀伊國屋書店 c2005 DVDシリーズ日本の民俗芸能 2 . 国指定重要無形民俗文化財||クニ シテイ ジュウヨウ ムケイ ミンゾク ブンカザイ . 椎葉神楽||シイバ カグラ ; 資料編2

    ビデオレコード (ビデオ (ディスク))

    所蔵館10館

  • 信仰と儀礼

    ポルケ製作

    紀伊國屋書店 c2005 DVDシリーズ日本の民俗芸能 2 . 国指定重要無形民俗文化財||クニ シテイ ジュウヨウ ムケイ ミンゾク ブンカザイ . 椎葉神楽||シイバ カグラ ; 資料編1

    ビデオレコード (ビデオ (ディスク))

    所蔵館10館

  • 古典演劇譜本展

    田草川みずき編

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2005.5

    所蔵館11館

  • 京劇資料展

    李墨編

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2005.9

    所蔵館21館

  • 山の民の祈り

    ポルケ製作

    紀伊國屋書店 c2005 DVDシリーズ日本の民俗芸能 2 . 国指定重要無形民俗文化財||クニ シテイ ジュウヨウ ムケイ ミンゾク ブンカザイ . 椎葉神楽||シイバ カグラ

    ビデオレコード (ビデオ (ディスク))

    所蔵館20館

  • Royal Shakespeare Company 1961-2005 : 早稲田大学演劇博物館現代演劇シリーズ企画展

    鈴木美穂編

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2005.9

    所蔵館2館

  • 日英交流大坂歌舞伎展 : 上方役者絵と都市文化

    大阪歴史博物館編集

    大阪歴史博物館 , 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2005.10

    所蔵館51館

  • 能・狂言文献資料集成 : マイクロフイルム版

    早稲田大学演劇博物館編集

    雄松堂フィルム出版 2005.3

    241 狂言の部(1) , 242 狂言の部(2) , 243 狂言の部(3) , 244 狂言の部(4) , 245 狂言の部(5) , 246 狂言の部(6) , 247 狂言の部(7) , 248 狂言の部(8) , 249 狂言の部(9) , 250 狂言の部(10) , 251 狂言の部(11) , 252 狂言の部(12) , 253 狂言の部(13) , 254 狂言の部(14) , 255 狂言の部(15) , 256 狂言の部(16) , 257 狂言の部(17) , 258 狂言の部(18) , 259 狂言の部(19) , 260 狂言の部(20) , 収録書目録 マイクロ形態 (マイクロフィルム (リール))

    所蔵館4館

  • 能・狂言文献資料集成 : マイクロフイルム版

    早稲田大学演劇博物館編集

    雄松堂フィルム出版 2005.3

    1 謡本の部(1) , 2 謡本の部(2) , 3 謡本の部(3) , 4 謡本の部(4) , 5 謡本の部(5) , 6 謡本の部(6) , 7 謡本の部(7) , 8 謡本の部(8) , 9 謡本の部(9) , 10 謡本の部(10) , 11 謡本の部(11) , 12 謡本の部(12) , 13 謡本の部(13) , 14 謡本の部(14) , 15 謡本の部(15) , 16 謡本の部(16) , 17 謡本の部(17) , 18 謡本の部(18) , 19 謡本の部(19) , 20 謡本の部(20) , 21 謡本の部(21) , 22 謡本の部(22) , 23 謡本の部(23) , 24 謡本の部(24) , 25 謡本の部(25) , 26 謡本の部(26) , 27 謡本の部(27) , 28 謡本の部(28) , 29 謡本の部(29) , 30 謡本の部(30) , 31 謡本の部(31) , 32 謡本の部(32) , 33 謡本の部(33) , 34 謡本の部(34) , 35 謡本の部(35) , 36 謡本の部(36) , 37 謡本の部(37) , 38 謡本の部(38) , 39 謡本の部(39) , 40 謡本の部(40) , 41 謡本の部(41) , 42 謡本の部(42) , 43 謡本の部(43) , 44 謡本の部(44) , 45 謡本の部(45) , 46 謡本の部(46) , 47 謡本の部(47) , 48 謡本の部(48) , 49 謡本の部(49) , 50 謡本の部(50) , 51 謡本の部(51) , 52 謡本の部(52) , 53 謡本の部(53) , 54 謡本の部(54) , 55 謡本の部(55) , 56 謡本の部(56) , 57 謡本の部(57) , 58 謡本の部(58) , 59 謡本の部(59) , 60 謡本の部(60) , 61 謡本の部(61) , 62 謡本の部(62) , 63 謡本の部(63) , 64 謡本の部(64) , 65 謡本の部(65) , 66 謡本の部(66) , 67 謡本の部(67) , 68 謡本の部(68) , 69 謡本の部(69) , 70 謡本の部(70) , 71 謡本の部(71) , 72 謡本の部(72) , 73 謡本の部(73) , 74 謡本の部(74) , 75 謡本の部(75) , 76 謡本の部(76) , 77 謡本の部(77) , 78 謡本の部(78) , 79 謡本の部(79) , 80 謡本の部(80) , 81 謡本の部(81) , 82 謡本の部(82) , 83 謡本の部(83) , 84 謡本の部(84) , 85 謡本の部(85) , 86 謡本の部(86) , 87 謡本の部(87) , 88 謡本の部(88) , 89 謡本の部(89) , 90 謡本の部(90) , 91 謡本の部(91) , 92 謡本の部(92) , 93 謡本の部(93) , 94 謡本の部(94) , 95 謡本の部(95) , 96 謡本の部(96) , 97 謡本の部(97) , 98 謡本の部(98) , 99 謡本の部(99) , 100 謡本の部(100) , 101 謡本の部(101) , 102 謡本の部(102) , 103 謡本の部(103) , 104 謡本の部(104) , 105 謡本の部(105) , 106 謡本の部(106) , 107 謡本の部(107) , 108 謡本の部(108) , 109 謡本の部(109) , 110 謡本の部(110) , 111 謡本の部(111) , 112 謡本の部(112) , 113 謡本の部(113) , 114 謡本の部(114) , 115 謡本の部(115) , 116 謡本の部(116) , 117 謡本の部(117) , 118 謡本の部(118) , 119 謡本の部(119) , 120 謡本の部(120) , 121 謡本の部(121) , 122 謡本の部(122) , 123 謡本の部(123) , 124 謡本の部(124) , 125 謡本の部(125) , 126 謡本の部(126) , 127 謡本の部(127) , 128 謡本の部(128) , 129 謡本の部(129) , 130 謡本の部(130) , 131 謡本の部(131) , 132 謡本の部(132) , 133 謡本の部(133) , 134 謡本の部(134) , 135 謡本の部(135) , 136 謡本の部(136) , 137 謡本の部(137) , 138 謡本の部(138) , 139 謡本の部(139) , 140 謡本の部(140) , 141 謡本の部(141) , 142 謡本の部(142) , 143 謡本の部(143) , 144 謡本の部(144) , 145 謡本の部(145) , 146 謡本の部(146) , 147 謡本の部(147) , 148 謡本の部(148) , 149 謡本の部(149) , 150 謡本の部(150) , 151 注釈の部(1) , 152 注釈の部(2) , 153 注釈の部(3) , 154 注釈の部(4) , 155 注釈の部(5) , 156 注釈の部(6) , 157 注釈の部(7) , 158 注釈の部(8) , 159 注釈の部(9) , 160 注釈の部(10) , 161 注釈の部(11) , 162 注釈の部(12) , 163 注釈の部(13) , 164 注釈の部(14) , 165 注釈の部(15) , 166 注釈の部(16) , 167 注釈の部(17) , 168 注釈の部(18) , 169 注釈の部(19) , 170 注釈の部(20) , 171 注釈の部(21) , 172 注釈の部(22) , 173 注釈の部(23) , 174 注釈の部(24) , 175 注釈の部(25) , 176 注釈の部(26) , 177 注釈の部(27) , 178 注釈の部(28) , 179 注釈の部(29) , 180 注釈の部(30) , 181 注釈の部(31) , 182 注釈の部(32) , 183 注釈の部(33) , 184 注釈の部(34) , 185 伝書の部(1) , 186 伝書の部(2) , 187 伝書の部(3) , 188 伝書の部(4) , 189 伝書の部(5) , 190 伝書の部(6) , 191 伝書の部(7) , 192 伝書の部(8) , 193 伝書の部(9) , 194 伝書の部(10) , 195 伝書の部(11) , 196 伝書の部(12) , 197 伝書の部(13) , 198 伝書の部(14) , 199 付の部(1) , 200 付の部(2) , 201 付の部(3) , 202 付の部(4) , 203 付の部(5) , 204 付の部(6) , 205 付の部(7) , 206 付の部(8) , 207 付の部(9) , 208 付の部(10) , 209 付の部(11) , 210 付の部(12) , 211 付の部(13) , 212 付の部(14) , 213 付の部(15) , 214 付の部(16) , 215 付の部(17) , 216 付の部(18) , 217 付の部(19) , 218 付の部(20) , 219 付の部(21) , 220 付の部(22) , 221 付の部(23) , 222 付の部(24) , 223 付の部(25) , 224 付の部(26) , 225 付の部(27) , 226 付の部(28) , 227 付の部(29) , 228 付の部(30) , 229 史料の部(1) , 230 史料の部(2) , 231 史料の部(3) , 232 史料の部(4) , 233 史料の部(5) , 234 史料の部(6) , 235 雑書の部(1) , 236 雑書の部(2) , 237 雑書の部(3) , 238 雑書の部(4) , 239 雑書の部(5) , 240 雑書の部(6) マイクロ形態 (マイクロフィルム (リール))

    所蔵館4館

  • 千葉胤男 (辻町) 文庫

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館編

    早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 2004.3 早稲田大学演劇博物館所蔵特別資料目録 / 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館編 10

    古浄瑠璃・義太夫節篇

    所蔵館16館

  • 劇場に生きる--舞台人ルイ・ジュヴェ--展

    間瀬幸江編

    早稲田大学演劇博物館 2003.10

    所蔵館8館

  • 東アジア世界の文化交流 : 国際シンポジウム報告書

    早稲田大学演劇博物館, 會津八一記念博物館, 文学研究科編

    [早稲田大学演劇博物館] 2003.5

    所蔵館41館

  • アジア地域文化に関する共同研究 : 研究報告書

    早稲田大学演劇博物館, 會津八一記念博物館, 文学研究科編

    [早稲田大学演劇博物館] : [早稲田大学會津八一記念博物館] : [早稲田大学文学研究科] 2003.5

    所蔵館40館

  • 芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎

    早稲田大学演劇博物館編

    小学館 2003.7 ショトル・ミュージアム

    所蔵館75館

  • 図説江戸の演劇書

    赤間亮著 ; 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館編

    八木書店 2003.2

    歌舞伎篇

    所蔵館181館

ページトップへ