清原, 宣賢 キヨハラ, ノブカタ

ID:DA02408963

別名

清原, 宣賢(キヨハラ, センケン)

清原, 宣賢(キヨワラ, ノブカタ)

環翠軒(カンスイケン)

宗尤(ソウユウ)

舟橋, 宣賢(フナバシ, ノブカタ)

船橋, 宣賢(フナバシ, ノブカタ)

Kiyohara, Nobukata

同姓同名の著者を検索

検索結果320件中 1-20 を表示

  • 大学聴塵

    [清原宣賢筆] ; 四書註釈書研究会編著

    汲古書院 2011.10 清原宣賢漢籍抄翻印叢刊 1

    : [セット] , 翻印之部 , 影印之部

    所蔵館84館

  • 大学聴塵(序之部) : 翻刻

    清原宣賢筆 ; 近世近代日本漢文班編

    二松学舎大学21世紀COEプログラム事務局 2009.3 二松学舎大学21世紀COEプログラム「日本漢文学研究の世界的拠点の構築」

    所蔵館3館

  • 林宗二林宗和自筆毛詩抄 : 毛詩環翠口義

    [清原宣賢講述] ; 林宗二, 林宗和 [著] ; 京都大学文学部国語学国文学研究室編

    臨川書店 2005.1 両足院叢書

    : セット , 上巻 , 下巻

    所蔵館95館

  • 初学用捨抄 ; 伊勢千句注 (清家本・谷村本)

    京都大学文学部国語学国文学研究室編

    臨川書店 2003.9 京都大学蔵貴重連歌資料集 / 京都大学文学部国語学国文学研究室編 第4巻上

    所蔵館78館

  • 清原宣賢講「日本書紀抄」本文と研究

    清原宣賢 [述] ; 小林千草著

    勉誠出版 2003.3

    所蔵館73館

  • NIHONGI JINDAISHŌ

    本の友社 1997 大英図書館蔵日本古版本集成 505 . 第4期・和書篇||ダイ4キ ワショヘン ; C9a . 歴史・伝記 - 古代史||レキシ デンキ コダイシ

    マイクロ形態 (マイクロフィッシュ)

    所蔵館1館

  • 毛詩抄 : 詩経

    清原宣賢講述 ; 倉石武四郎, 小川環樹校訂

    岩波書店 1996.6

    : セット , 1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館144館

  • 塵芥 : 清原宣賢自筆伊路波分類體辭書

    京都大學文學部國語學國文學研究室編

    臨川書店 1988.4 再版

    所蔵館13館

  • 詞源略注

    [清原宣賢著] ; 大取一馬編

    古典文庫 1984.7 古典文庫 第454冊

    所蔵館130館

  • 惟清抄

    [三条西実隆述] ; [清原宣賢記]

    福武書店 1982.10 ノートルダム清心女子大学古典叢書 第3期 7

    所蔵館78館

  • 和歌物語古註集

    天理大学出版部 , 八木書店 (製作発売) 1979.7 天理圖書館善本叢書和書之部 / 天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会編 第43巻

    所蔵館205館

  • 日本書紀纂疏 . 日本書紀抄

    一条兼良著 . 清原宣賢著

    天理大学出版部 , 八木書店 (製作発売) 1977.1 天理圖書館善本叢書和書之部 / 天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会編 第27巻

    所蔵館210館

  • 宣賢卿字書 : 分類體辭書

    清原宣賢著 ; 京都大学文学部国語学国文学研究室編

    臨川書店 1972.12

    所蔵館52館

  • 塵芥 : 清原宣賢自筆伊路波分類體辭書

    京都大學文學部國語學國文學研究室編

    臨川書店 1972.10

    所蔵館118館

  • 毛詩抄

    [清原宣賢講述] ; 中田祝夫編

    勉誠社 1971-1972 抄物大系

    上 , 下

    所蔵館87館

  • 毛詩抄 . 蒙求抄

    [船橋宣賢著] . [李瀚撰 ; 徐子光補注]

    清文堂出版 1971.7 抄物資料集成 / 岡見正雄, 大塚光信編 第6巻

    所蔵館138館

  • 長恨歌并琵琶行 2巻 : 清原宣賢筆

    [白居易作]

    龍門文庫 1962.3 阪本龍門文庫覆製叢刊 4

    [複製] , 解説

    所蔵館39館

  • 毛詩抄 : 詩經

    清原宣賢講述 ; 倉石武四郎, 小川環樹校訂

    岩波書店 1940.3-1942.6 岩波文庫 2272-2279, 青-4補-15-16

    1 , 2

    所蔵館77館

  • 御成敗式目抄

    平泰時 [ほか輯] ; 宣賢講

    [書写者不明] 大正7 [1918] 識語

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 論語

    何晏集解 ; [清原宣賢校]

    南宗寺 1916.8

    [1] , [2]

    所蔵館30館

ページトップへ