ID:DA02489604
九条, 兼実(クジョウ カネザネ)
Kujo, Kanezane
Kuzyo, Kanezane
藤原, 兼実(フジワラ, カネザネ)
同姓同名の著者を検索
吉川弘文館 1999.11
操作説明書 機械可読データファイル (光ディスク)
所蔵館67館
[九条兼実著] ; 宮内庁書陵部編
明治書院 1994.3-2013.4 圖書寮叢刊 / 宮内庁書陵部編
1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
所蔵館76館
[九条兼実著] ; 宮内庁書陵部 [編]
宮内庁書陵部 1994.3-2013.3 圖書寮叢刊 / 宮内庁書陵部編
所蔵館184館
[藤原兼実著] ; 国書双書刊行会編
名著刊行会 1993.11
: [セット] , 第1 , 第2 , 第3
所蔵館6館
[九条兼実原著] ; 高橋貞一著
高科書店 1988.7-1990.7
第1巻 , 第2巻 , 第3巻 , 第4巻 , 第5巻 , 第6巻 , 第7巻 , 第8巻
所蔵館152館
[藤原兼実著] ; 國書双書刊行會編
名著刊行会 1984.5
第1 , 第2 , 第3
所蔵館7館
[藤原兼実著]
藝林舍 1975.6
上 , 中 , 下
所蔵館13館
[藤原兼實著] ; 國書刊行會編
名著刊行会 1971
第一 , 第二 , 第三
所蔵館57館
藤原兼実著
国書刊行会 1969
所蔵館18館
九條兼実著
高頭忠造 1917
上巻 , 下巻
所蔵館11館
九條兼實公記 ; 栗田寛[ほか]校閲 ; 黒板勝美[ほか]校正
哲學書院 1908.3
[藤原兼実著] ; 國書刊行會編輯
國書刊行会 1906-1907
第1巻 , 第2巻 , 第3巻
所蔵館196館
[慈円詠] ; [九条兼実等点]
[出版者不明] [19--]
所蔵館5館
月輪殿 [著]
小野久視 [写] 寛政4 [1792]
文字資料(書写資料)
所蔵館1館
[九条兼実著]
藤原有年 [ほか写] 寛政3-安政2 [1791-1855]
嘉応3年1-3月改元承安 , 安元元年7-12月承安改元 , 安元2年夏秋冬 , 安元3年改元治承 , 治承3年 , 治承4年春 , 治承4年夏秋冬 , 治承5年4-9月改元養和 , 養和2年改元寿永 , 寿永2年 , 寿永3年春夏改元元暦 , 文治2年冬 , 文治3年7-9月 文字資料(書写資料)
兼實 [著]
藤原定基 [写] 元禄12 [1699]
[1] , [2] , [3] 文字資料(書写資料)
[書写者不明] [書写年不明]
[書写者不明] [江戸期]
第1冊 , 第2冊 , 第3冊 , 第4冊 , 第5冊 , 第6冊 , 第7冊 , 第8冊 , 第9冊 , 第10冊 , 第11冊 , 第12冊 , 第13冊 , 第14冊 , 第15冊 , 第16冊 , 第17冊 , 第18冊 , 第19冊 , 第20冊 , 第21冊 , 第22冊 , 第23冊 , 第24冊 , 第25冊 , 第26冊 , 第27冊 , 第28冊 , 第29冊 , 第30冊 文字資料(書写資料)
兼實公 [編]
[書写者不明] [江戸中期・後期]
[1] , [2] , [3] , [4] , [5] , [6] , [7] , [8] , [9] , [10] 文字資料(書写資料)