ソヴェト研究者協會 ソヴェト ケンキュウシャ キョウカイ

ID:DA02869365

別名

ソヴェト研究者協会(ソヴエト ケンキュウシャ キョウカイ)

ソビエト研究者協会(ソヴエト ケンキュウシャ キョウカイ)

同姓同名の著者を検索

検索結果45件中 1-20 を表示

  • 1 / 3
  • 哲学辞典

    エム・ローゼンターリ,ペ・ユージン監修 ; ソ同盟科学院哲学研究所編 ; ソヴェト研究者協会訳

    岩崎書店 1962

    所蔵館14館

  • 経済学小辞典

    G.A.コズルフ, S.P.ペルヴーシン共著 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1960.2

    所蔵館85館

  • 経済学小辞典

    コズルフ, ペルヴーシン編 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1960.2

    所蔵館2館

  • ソヴェト版小百科事典

    ソヴェト研究者協会訳編

    自由国民社 1957

    所蔵館6館

  • ソヴェト小百科事典

    ソヴェト研究者協会翻訳編集

    自由国民社 1957 自由國民 臨時増刊

    所蔵館7館

  • 哲学辞典

    ソ同盟科学院哲学研究所編 ; ソヴェト研究者協会訳

    岩崎書店 1956.5

    所蔵館73館

  • 現代ソヴェト事典

    ソヴェト研究者協会編訳

    河出書房 1956.2 河出新書

    所蔵館15館

  • マルクス=レーニン主義美学

    ソ同盟科学アカデミー編 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1956.4 青木文庫

    所蔵館8館

  • 世界経済地理

    И.A.ヴィトヴェル著 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1956.11

    所蔵館72館

  • 第二回ソヴエト作家大会

    ソヴエト研究者協会文学部会訳

    合同出版社 1956.9

    所蔵館32館

  • 文化問題

    ソヴェト研究者協会訳

    合同出版社 1956.5 合同新書 10 . ソ同盟共産党第二〇回大会||ソドウメイ キョウサントウ ダイ20カイ タイカイ ; 補巻

    所蔵館50館

  • 現代ソヴェト哲学

    ソヴェト研究者協会

    大月書店 1956-

    所蔵館17館

  • 科学と法則

    ソヴェト研究者協会編訳

    三一書房 1955.8

    所蔵館41館

  • 史的唯物論

    ソ同盟科学院哲学研究所編 ; ソヴェト研究者協会訳

    大月書店 1955

    第1冊 , 第2冊 , 第3冊 , 第4冊

    所蔵館83館

  • 作家の仕事

    ソヴェト研究者協會譯

    青木書店 1955-1956 青木文庫 260, 274, 279

    上 , 中 , 下

    所蔵館5館

  • 中世

    コスミンスキー著 ; ソ同盟科学アカデミヤ歴史研究所編 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1954 青木文庫 167 . 世界史教程||セカイシ キョウテイ

    所蔵館32館

  • 太平洋をめぐる帝國主義諸國の闘爭

    ヴェ・ヤ・アヴァーリン著 : ソヴェト研究者協会訳

    五月書房 1954

    上 , 下

    所蔵館64館

  • 古代

    ミシュリーナ著 ; ソ同盟科學アカデミヤ歴史研究所編 ; ソヴェト研究者協會譯

    青木書店 1954.6 青木文庫 183 . 世界史教程||セカイシ キョウテイ

    所蔵館33館

  • 弁証法

    M.M. ローゼンターリ著 ; ソヴェト研究者協会訳

    青木書店 1954.11 唯物論叢書

    所蔵館58館

  • ソヴェト年報

    ソヴェト研究者協会編

    五月書房 1953-

    第1集1952全年度 , 第2集1953年1/4半期 , 第3集1953年2/4半期 , 第4集1953年3/4半期

    所蔵館43館

  • 1 / 3
ページトップへ