加藤, 暁臺 カトウ, ギョウダイ

ID:DA03018079

別名

加藤, 暁臺 (カトウ, ギョウダイ)

久村, 暁臺(ヒサムラ, ギョウダイ)

曉臺(キョウタイ)

Katō, Gyōdai

同姓同名の著者を検索

検索結果50件中 21-40 を表示

  • 2 / 3
  • 幽蘭集

    暮雨巷臥央著

    風月孫助 寛政11 [1799]

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6 , 巻7

    所蔵館1館

  • 幽蘭集 7巻

    暮雨巷暁臺 [編] ; 暮雨巷臥央 [増補]

    風月孫助 寛政11 [1799]

    卷1 , 卷2 , 卷3 , 卷4 , 卷5 , 卷6 , 卷7

    所蔵館1館

  • 幽蘭集 7巻

    [芭蕉翁著] ; [暁台編]

    風月孫助 [寛政11[1799]]

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6 , 巻7

    所蔵館1館

  • 幽蘭集 7巻

    [芭蕉翁著] ; [暁台編]

    風月孫助 [寛政11[1799]]

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6 , 巻7

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    闌更, 曉臺, 蓼太 [作] ; 亭々坊車蓋 [編]

    勝田吉兵衛 寛政6 [1794]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    闌更, 曉臺, 蓼太 [作] ; 亭々坊車蓋 [編]

    河内屋太助 寛政6 [1794]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    暮雨巷暁臺, 芭蕉堂闌更, 雪中菴蓼太 [著] ; 亭々坊車蓋編

    河内屋太助 寛政6 [1794]

    上-下

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    亭々坊車蓋編

    勝田吉兵衛 寛政6 [1794]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    暮雨巷暁臺, 芭蕉堂闌更, 雪中菴蓼太 [著] ; 亭々坊車蓋編

    河内屋太助 寛政6 [1794]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 俳諧發句三傑集 2巻

    暮雨巷暁臺, 芭蕉堂闌更, 雪中菴蓼太 [作] ; 亭々坊車蓋編

    文金堂河内屋太助 寛政6 [1794] [刊]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 獨吟廿哥仙 2巻

    暮雨巷曉臺 [編]

    田中庄兵衛 [ほか] 天明7 [1787] 序

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 續四哥仙

    暁臺 [ほか作] ; 夜半亭几董 [編]

    西村源六 , 田中庄兵衛 , 大野木市兵衛 天明7 [1787] 序

    所蔵館1館

  • 風羅念佛 (存1巻)

    暁臺 [編]

    [出版者不明] 天明3 [1783] 序中

    法[會]

    所蔵館1館

  • 風羅念佛集

    暁臺 [編]

    辻井吉右衛門 , 須原屋市兵衛 天明2 [1782] 序

    所蔵館1館

  • 三歌仙

    暁臺 [編]

    [出版者不明] 安永4 [1775] 序詞

    所蔵館1館

  • 去来抄 3巻

    [去来著] ; 暁臺訂 ; 呑溟校

    辻井吉右衞門 : 井筒屋庄兵衞 : 西村市郎右衞門 安永4 [1775]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 去来抄 3巻

    暁臺訂 ; 呑溟校

    井筒屋庄兵衞 : 西村市郎右衞門 : 辻井吉右衞門 安永4 [1775]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 去来抄 3巻

    橘屋治兵衞 : 井筒屋庄兵衞 安永4[1775]

    所蔵館1館

  • 熱田三歌僊

    暮雨巷暁台 [編]

    [出版者不明] 安永4 [1775] 序

    所蔵館1館

  • 三歌仙

    暮雨巷暁臺 [編]

    菊舎太兵衛 安永4 [1775] 序

    所蔵館1館

  • 2 / 3
ページトップへ