烏丸, 光広 カラスマル, ミツヒロ

ID:DA03242888

別名

Karasumaru, Mitsuhiro

Karasumaru, Mituhiro

同姓同名の著者を検索

検索結果114件中 21-40 を表示

  • 寛永行幸記

    崇傳, [烏丸光弘著]

    [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 光廣卿家集 2巻 (存1巻)

    光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    [江戸後期]

    [下] 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 東照宮御鎮座記

    [出版者不明] [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 耳底記 3巻

    幽齋口義 ; 光廣記

    林和泉掾 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 黄葉和謌集 10巻

    光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    稻生勝平写 [江戸後期]

    巻第1-5 , 巻第6-10 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳底記 3巻

    幽斎口義 ; 光廣記

    安永4 [1775]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 箱書 : 後鳥羽院御寶前 : 御奉納二十首和歌御短冊 : 後水尾院御製巻頭

    [書写者不明] 安永1[1772]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 澤庵三百首

    澤庵 [詠] ; 烏丸光廣点

    藤定誠 [写] 寛延4 [11751]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 耳底記 3巻

    幽斎口義 ; 光廣記

    寛延元 [1748]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集 5巻

    [烏丸光廣著]

    中井平治郎 : 𠮷田四郎右衛門 寛保3 [1743] [刊]

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集 5巻

    光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    中井平治郎 : 吉田四郎右衞門 寛保3 [1743]

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集 5巻

    光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    吉田四郎右衛門 : 中井平治郎 寛保3 [1743]

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集 5巻/ 藤原光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    吉田四郎右衛門 : 中井平治郎 寛保3 [1743]

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集

    光廣[著] ; 資慶[編]

    中井平治郎 : 吉田四郎右衛門 寛保3.1[1743]

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 黄葉和歌集

    光廣 [詠] ; 資慶 [編]

    中臣敬芳 [写] 享保10 [1725]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 絵入改正寛永行幸記 3巻(存2巻)

    [以心崇伝], [烏丸光広著]

    [出版者不明] 正徳2 [1712] 跋

    巻上・巻下

    所蔵館1館

  • 絵入改正寛永行幸記 3巻

    [以心崇伝], [烏丸光広著]

    岡田屋嘉七 , 敦賀屋彦七 [ほか] , 菱屋孫兵衛 正徳2 [1712] 跋

    巻上 , 巻中 , 巻下

    所蔵館1館

  • 御行幸之記 3巻

    菱屋孫兵衛 , 岡田屋嘉七 , 敦賀屋彦七 [ほか] , 菱屋孫兵衛 正徳2 [1712] 跋

    巻上 , 巻中 , 巻下

    所蔵館1館

  • 御行幸之記

    菱屋孫兵衛 , 岡田屋嘉七 , 敦賀屋彦七 : 河内屋喜兵衛 : 河内屋和助 : 河内屋茂兵衛 正徳2 [1712] 跋 改正

    巻上 , 巻中 , 巻下

    所蔵館1館

  • 澤菴禪師百首

    澤菴 [詠] ; 光廣点

    桂堂 [写] 寳永4 [1707]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

ページトップへ