ID:DA03649998
同姓同名の著者を検索
桐谷滋編
クバプロ 2002.10 「大学と科学」公開シンポジウム講演収録集 2002第16回
所蔵館17館
研究代表者 新美成二
[東京大学大学院医学系研究科] 2002.4
所蔵館2館
領域代表 桐谷滋
[桐谷滋] 1999.3-
平成10年度 , 平成11年度 , 平成12年度 , 平成9年度-12年度
所蔵館7館
ミネルヴァ書房 1999.3 ことばと心の発達 / 小嶋祥三, 鹿取廣人監修 2
所蔵館308館
代表者桐谷滋
[桐谷滋] 1998.9-
4 , 6 , 7 , 8
所蔵館1館
[桐谷滋] 1998.3
所蔵館4館
重点領域研究「認知・言語の成立」総括班編
重点領域研究「認知・言語の成立」総括班 1998.3 認知・言語の成立 3
所蔵館3館
研究代表者 桐谷滋
桐谷滋 1998.3
桐谷滋 1997.6
研究代表者, 桐谷滋
桐谷滋 1995.6
桐谷滋, 今石元久編
文部省科学研究費補助金重点領域研究「日本語音声」国際シンポジウム実行委員会 1992.11
所蔵館14館
研究代表者桐谷滋
桐谷滋 1992
研究代表者廣瀬肇
廣瀬肇 1992
研究代表者新美成二
新美成二 1992
飯沼一元編 ; ニューロンネットグループ, 桐谷滋著
技術評論社 1989.9
所蔵館216館
今泉敏, 桐谷滋 [著]
[出版者不明] 1989.11