城戸, 千楯 キド, チタテ

ID:DA0435626X

別名

曙廼舎主人(アケボノノヤ シュジン)

曙廼舎主人(アケボノヤ シュジン)

大江, 千楯(オオエ, チタテ)

Kido, Chitate

Kido, Titate

同姓同名の著者を検索

検索結果71件中 21-40 を表示

  • 2 / 4
  • 雅言通載抄 3巻

    城戸千たて [著]

    錢屋惣四郎 : 林芳兵衞 : 吉野屋甚助 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 大文字屋與三兵衞 : 菱屋友七 : 若山屋茂助 : 蛭子屋市右衞門 , 河内屋喜兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 敦賀屋九兵衞 , 山城屋佐兵衞 : 須原屋茂兵衞 文久1 [1861] [刊]

    上卷 , 中卷之上 , 中卷之下 , 下卷

    所蔵館1館

  • 雅言通載抄 3巻

    城戸千たて [著]

    錢屋惣四郎 : 蛭子屋市右衞門 : 若山屋茂助 : 菱屋友七 : 大文字屋與三兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋甚助 : 林芳兵衞 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 , 敦賀屋九兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 河内屋喜兵衞 文久1 [1861]

    上卷 , 中卷之上 , 中卷之下 , 下卷

    所蔵館1館

  • 雅言通載抄 3巻

    城戸千たて [著]

    錢屋惣四郎 : 林芳兵衞 : 吉野屋甚助 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 大文字屋與三兵衞 : 菱屋友七 : 若山屋茂助 : 蛭子屋市右衞門 , 河内屋喜兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 敦賀屋九兵衞 , 山城屋佐兵衞 : 須原屋茂兵衞 文久1 [1861] [刊]

    上卷 , 中卷之上 , 中卷之下 , 下卷

    所蔵館1館

  • 雅言通載抄 3巻

    城戸千たて [著]

    錢屋惣四郎 : 林芳兵衞 : 吉野屋甚助 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 大文字屋與三兵衞 : 菱屋友七 : 若山屋茂助 : 蛭子屋市右衞門 , 河内屋喜兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 敦賀屋九兵衞 , 山城屋佐兵衞 : 須原屋茂兵衞 文久1 [1861] [刊]

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館1館

  • 雅言通載抄

    城戸千たて [抄]

    錢屋惣四郎 : 林芳兵衞 : 吉野屋甚助 : 勝村伊兵衞 : 吉野屋仁兵衞 : 大文字屋與三兵衞 : 蛭子屋市右衞門 : 菱屋友七 : 若山屋茂助 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 , 敦賀屋九兵衞 : 秋田屋太右衞門 : 河内屋喜兵衞 文久元 [1861]

    所蔵館1館

  • 紙魚室自撰長歌集

    城戸千楯 [詠]

    嘉永4 [1851]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 和歌布留能山ふ美

    曙屋主人 (城戸千楯) 著

    岡田屋嘉七 : 須原屋茂兵衛 : 山城屋佐兵衛 , 三津屋喜兵衛 : 銭屋惣四郎 : 俵屋清兵衛 , 象牙屋治郎兵衛 : 敦賀屋九兵衛 : 敦賀屋彦七 弘化2 [1845]

    巻の1 , 巻の2 , 巻の3 , 巻の4

    所蔵館1館

  • 源氏物語遠鏡 2巻 (存1巻)

    栗田直政著 ; 鈴木離屋訂閲

    [出版者不明] 天保11 [1840] 序

    若紫巻 上

    所蔵館1館

  • 源氏物語遠鏡

    離屋鈴木先生訂閲 ; 栗田直政著

    出雲寺和泉橡 天保11 [1840] 序

    若紫巻 上 , 若紫巻 下

    所蔵館1館

  • 詠歌したためぶり

    城戸千楯[編]

    鐸舎 天保8 [1837] 跋

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [輯]

    吉田治兵衛 [ほか] 文政10 [1827]

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [著]

    佐々木□□郎 : 八木治兵衛 : 北村四郎兵衛 : 城戸□□衛門 : 吉田□□右衛門 : 福□□□□□ : □村太助 : 吉田□兵衛 , 松村九□衛 , 須原茂兵衛 文政10 [1827]

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [著]

    吉田治兵衛 : 北村太助 : 福庭九右ヱ門 : 佐々木惣四郎 : 吉田四郎右衞門 : 城戸市右衛門 : 北村四郎兵衛 : 八木治兵衛 , 岡田茂兵衛 , 須原茂兵衛 文政10 [1827]

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [輯]

    須原茂兵衛 , 岡田茂兵衛 , 八木治兵衛 : 北村四郎兵衛 : 城戸市右衛門 : 吉田四郎右衞門 : 佐々木惣四郎 : 福庭九右ヱ門 : 北村太助 : 吉田治兵衛 文政10 [1827]

    巻の1 , 巻の2 , 巻の3 , 巻の4

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ, 4巻

    曙屋主人[著]

    吉田治兵衛 文政10[1827]

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [編]

    河内屋茂兵衞 : 河内屋藤兵衞 , 河内屋藤四郎 , 須原屋茂兵衛 : 和泉屋吉兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 岡田屋嘉七 : 須原屋新兵衛 : 丁子屋平兵衞 : 山城屋政吉 文政7 [1824] 序

    巻の1 , 巻の2 , 巻の3 , 巻の4

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [編]

    伊丹屋善兵衞 , 岡田屋嘉七 : 須原屋伊八 : 和泉屋金右衛門 : 須原屋新兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 須原屋茂兵衞 文政7 [1824] 序

    巻の1 , 巻の2 , 巻の3 , 巻の4

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻 (存3巻)

    [城戸千楯編]

    [出版社不明] 文政7 [1824] 序

    卷の1 , 卷の2 , 卷の3

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふみ 4巻

    曙屋主人 [輯]

    須原茂兵衛 [ほか] , 出雲寺文治郎 , 紙屋惣右衛門 , 伊丹屋善兵衛 [ほか] 文政7 [1824] 序

    所蔵館1館

  • 和歌ふるの山ふ美 4巻

    曙屋主人 [編]

    藤井孫兵衛 [ほか] , 栗田東平 [ほか] , 岡田茂兵衛 文政10 [1827] 序

    巻の1 , 巻の2 , 巻の3 , 巻の4

    所蔵館1館

  • 2 / 4
ページトップへ