村上, 忠順 ムラカミ, タダマサ

ID:DA04608056

別名

ムラカミ、 チュウジュン

ムラカミ、 タダユキ

Murakami, Tadamasa

Murakami, Chujun

Murakami, Tadayuki

同姓同名の著者を検索

検索結果52件中 1-20 を表示

  • 1 / 3
  • 村上忠順記録集成

    村上忠順[著] ; 村瀬正章編校訂

    文献出版 1997.9

    所蔵館32館

  • 村上忠順集

    [村上忠順著]

    村上正雄 1969.4-1981.10 村上家版

    [第1] , 第2 紀行篇 , 第3 座右記

    所蔵館64館

  • 千代古道集

    [村上忠順編] ; 簗瀬一雄編 [翻刻]

    簗瀬一雄 1968 碧冲洞叢書 第81輯

    所蔵館14館

  • 蓬蘆歌談

    [村上忠順著] ; 簗瀬一雄編

    簗瀬一雄 1965 碧冲洞叢書 第59輯

    所蔵館15館

  • 蓬蘆歌選

    村上忠順[著] ; 村上正雄編

    村上正雄 1943.9

    所蔵館2館

  • 新葉和歌集 : 頭註

    村上忠順著 ; 品田太吉補

    改造社 1936.8

    所蔵館42館

  • 參河襍鈔

    [村上忠順著] ; 愛知縣教育會編

    愛知縣教育會 1936.2 尾三郷土史料叢書 第10編

    所蔵館9館

  • 雅語譯解大成

    鈴木朗編輯 ; 村上忠順拾遺

    松岡明文堂 明治39年 [1906]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 名所栞 11巻

    村上忠順著

    三輪文治郎 明治38[1905]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 , 巻之11

    所蔵館2館

  • 標註古訓古事記

    村上忠順撰

    梶田勘助 [1902]

    上 , 中 , 下

    所蔵館3館

  • 新葉和歌集 : 全

    三河村上忠順頭注

    稽照館 1892.2

    所蔵館7館

  • 櫻蔭集 : 熊代繁里先生家集

    熊代繁里著 ; 村上忠順編

    村上忠順 1881.11

    所蔵館2館

  • 村上忠順標註古語拾遺

    齋部廣成撰

    深見藤吉 1875.1

    所蔵館6館

  • 神號略記

    村上忠順編

    慶雲堂 1874.3

    所蔵館1館

  • 村上忠順古事記標註

    村上忠順注

    近藤巴太郎 : 深見藤吉 1874.1

    上巻 , 中巻 , 下巻

    所蔵館14館

  • 雅語譯解拾遺

    村上忠順輯

    [出版者不明] 1872

    所蔵館3館

  • 六花集

    村上忠順 [編]

    [出版者不明] 慶應元 [1865] 跋

    所蔵館1館

  • 名所栞, 11巻

    村上忠順著

    深見藤吉 [元治1(1864)]

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11

    所蔵館3館

  • 名所栞 11巻

    村上忠順著

    河内屋和助 : 河内屋喜兵衛 , 坂本屋喜一郎 , 永樂屋正兵衛 , 深見藤吉 : 安藤富助 [ほか] 元治元 [1864] 序

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11

    所蔵館1館

  • 名所栞 11巻

    村上忠順著

    深見藤吉 : 安藤富助 , 河内屋和助 : 河内屋喜兵衛 , 岡田屋嘉七 : 須原屋佐助 : 山城屋佐兵衛 , 田中屋治兵衛 : 出雲寺文次郎 元治元 [1864] 序

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 , 巻之11

    所蔵館1館

  • 1 / 3

この著者を外部サイトでさがす

ページトップへ