宮原, 晃一郎 ミヤハラ, コウイチロウ

ID:DA0536317X

別名

宮原, 知久 (ミヤハラ, トモヒサ)

Miyahara, Koichiro

Miyahara, Koitiro

同姓同名の著者を検索

検索結果81件中 21-40 を表示

  • 2 / 5
  • 日向丘の少女

    ビヨルンソン ; 宮原晃一郎譯

    鎌倉文庫 1946.12 青春の書 5

    所蔵館5館

  • 土の恵み

    ハムスン著 ; 宮原晃一郎訳

    新潮社 1943.6-1944.9 新潮文庫 第481,482,483編

    第1巻 , 第2巻 , 第3巻

    所蔵館9館

  • 青書

    ストリンドベーリ著 ; 宮原晃一郎訳

    日月書院 1943.4

    所蔵館16館

  • 感想と表現 : 評論随筆集

    宮原晃一郎著

    有光社 1943.4

    所蔵館4館

  • 北歐の散策

    宮原晃一郎著

    生活社 1943.3

    所蔵館8館

  • 父を尋ねて

    ジュウヌ・ヴェルヌ著 ; 宮原晃一郎譯

    童話春秋社 1943

    上巻 , 下巻

    所蔵館2館

  • 黎明期の思想家

    ブランデス著 ; 宮原晃一郎譯

    春秋社松柏館 1942.1 春秋社思想選書

    所蔵館15館

  • サッペル短篇集 : リーゼちやん

    アグネス・サッペル著 ; 宮原晃一郎訳

    童話春秋社 1942.6

    所蔵館2館

  • 白夜の牧歌

    クヌウト・ハムスン作 ; 宮原晃一郎訳

    今日の問題社 1941.7 ノーベル賞文学叢書 12

    所蔵館5館

  • 一年生物語

    サツペル著 ; 宮原晃一郎訳

    中央公論社 1941

    所蔵館1館

  • 白夜の牧歌

    K.ハムスン作 ; 宮原晃一郎訳

    本の友社 1941.7 オンデマンド版 ノーベル賞文学叢書 12

    所蔵館8館

  • ネバダ號の小船長

    アクセルソン 作 ; 宮原晃一郎 譯

    主婦之友社 1941.1 世界名作家庭文庫

    所蔵館4館

  • スエズ運河乗切り

    宮原晃一郎著

    童話春秋社 1941

    所蔵館2館

  • 憂愁の哲理

    キエルケゴオル著 ; 宮原晃一郎譯

    春秋社 1941.4 春秋社思想選書

    所蔵館16館

  • 離婚の後 . 七つの柱 . 愛の物語

    [デレッダ著 ; 岩崎純孝譯] . [フェルナンデス・フローレス著 ; 永田寛定譯] . [ハムスン著 ; 宮原晃一郎譯]

    河出書房 1940.8 新世界文學全集 24

    所蔵館29館

  • 日向丘の少女 . 漁師の網 . 薄幸詩人の死 ; 何年ぶりかの哄笑

    ビョルンステルネ・ビョルンソン[著] ; 宮原晃一郎訳 . ヘンリック・ポントピダン[著] ; 宮原晃一郎訳 . ヴェルネル・フォン・ヘイデンスタム[著] ; 西田正一訳

    今日の問題社 1940.12 ノーベル賞文学叢書 6

    所蔵館8館

  • 日向丘の少女 ; アルネ . 漁師の網 . 薄幸詩人の死 ; 何年ぶりかの哄笑

    B・ビョルンソン作 ; 宮原晃一郎訳 . H・ポントピダン作 ; 宮原晃一郎訳 . V・フォン・ヘイデンスタム作 ; 西田正一訳

    本の友社 1940.12 オンデマンド版 ノーベル賞文学叢書 6

    所蔵館7館

  • しとやかなる天性 . ふたりの母 ; 瀬戸人形

    F・E・シッランパー作 ; 鶴田知也訳 . S・ウンセット作 ; 宮原晃一郎訳

    本の友社 1940.5 オンデマンド版 ノーベル賞文学叢書 1

    1

    所蔵館7館

  • 黒矢物語

    ロバート・スチヴンスン著 ; 宮原晃一郎訳

    童話春秋社 1940 世界名作物語

    所蔵館3館

  • しとやかなる天性

    F.エミール・シッランパア著, 鶴田知也訳 ; ふたりの母・瀬戸人形 / ジグリッド・ウンセット著, 宮原晃一郎訳

    今日の問題社 1940.5 ノーベル賞文学叢書 1

    所蔵館7館

  • 2 / 5
ページトップへ