桂, 文楽 カツラ, ブンラク

ID:DA0547084X

別名

並河, 益義(ナミカワ, マスヨシ)

桂, 文楽 (8世)(カツラ, ブンラク)

Katsura, Bunraku

Katura, Bunraku

同姓同名の著者を検索

検索結果40件中 21-40 を表示

  • 2 / 2
  • 賭けと人生

    安野光雅 [ほか] 編

    筑摩書房 1988.7 ちくま文学の森 / 安野光雅 [ほか] 編 10

    所蔵館327館

  • 八世桂文楽. 五世古今亭志ん生. 五世三升家小勝

    桂文楽 [ほか] 著

    平凡社 1981.10 日本人の自伝 21

    所蔵館178館

  • あばらかべっそん

    桂文楽著

    旺文社 1980.11 旺文社文庫

    所蔵館7館

  • 寄席芸

    八世桂文楽[ほか]著

    九芸出版 1979.3 日本の芸談 第8巻

    所蔵館61館

  • 落語芸談 : 文楽正蔵円生小さん

    暉峻康隆 [聞書]

    三省堂 1976.4

    所蔵館3館

  • 古典落語名作選

    飯島友治編

    筑摩書房 1975.10-1975.11 筑摩叢書 223-224

    上 , 下

    所蔵館107館

  • 桂文楽全集

    桂文楽著

    立風書房 1973.3

    上 , 下

    所蔵館21館

  • 素人鰻 . 三軒長屋

    桂文楽 [演] . 柳家小さん [演]

    筑摩書房 1970.3 古典落語名人会 / 飯島友治監修 第9巻

    所蔵館4館

  • 富久 . 品川心中

    桂文楽 [演] . 林家正蔵 [演]

    筑摩書房 1970.1 古典落語名人会 / 飯島友治監修 第7巻

    所蔵館4館

  • あばらかべっそん : 芸談

    桂文楽著

    朝日ソノラマ 1969.12 改訂版

    所蔵館5館

  • 落語芸談

    桂文楽, 林家正蔵, 暉峻康隆著

    三省堂 1969.3-4 三省堂新書 51-52

    上 , 下

    所蔵館19館

  • 芸談あばらかべっそん

    桂文楽著

    朝日ソノラマ 1969.12

  • 鰻の幇間 . 文七元結

    桂文楽 [演] . 三遊亭圓生 [演]

    筑摩書房 1969.12 古典落語名人会 / 飯島友治監修 第6巻

    所蔵館4館

  • 寝床 . 百川

    桂文楽 [演] . 三遊亭圓生 [演]

    筑摩書房 1969.9 古典落語名人会 / 飯島友治監修 第3巻

    所蔵館4館

  • 船徳 . 三人旅

    桂文楽 [演] . 柳家小さん [演]

    筑摩書房 1969.7 古典落語名人会 / 飯島友治監修 第1巻

    所蔵館4館

  • あばらかべっそん : 話術・芸談

    桂文楽著

    青蛙房 1957.10

    所蔵館9館

  • 桂文楽 : 干物箱 穴泥

    桂文楽・口演

    TBS VISION [19--] 新潮VIDEO . 続・古典落語名作選集||ゾク コテン ラクゴ メイサク センシュウ ; 2

    ビデオレコード

    所蔵館2館

  • 桂文楽 : 愛宕山明烏

    桂文楽・口演

    TBS VISION [19--] 新潮VIDEO . 続・古典落語名作選集||ゾク コテン ラクゴ メイサク センシュウ ; 1

    ビデオレコード

    所蔵館2館

  • 桂文楽 : つるつる 影清

    桂文楽・口演

    TBS VISION [19--] 新潮VIDEO . 古典落語名作選集||コテン ラクゴ メイサク センシュウ ; 2

    ビデオレコード

    所蔵館2館

  • 桂文楽 : 富久 鰻の幇間

    桂文楽・口演

    TBS VISION [19--] 新潮VIDEO . 古典落語名作選集||コテン ラクゴ メイサク センシュウ ; 1

    ビデオレコード

    所蔵館3館

  • 2 / 2
ページトップへ