柳水亭, 種清 リュウスイテイ, タネキヨ

ID:DA05751441

別名

柳水亭, 種清 (リュウスイテイ, タネキヨ)

恋川, 笑山(コイカワ, ショウザン)

桜沢, 堂山(サクラザワ, ドウザン)

淫水亭(リュウスイテイ)

Ryūsuitei, Tanekiyo

淫水亭, 開好(インスイテイ, ボコウ)

淫水亭, 開好(インスイテイ, カイコウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果235件中 21-40 を表示

  • 誹風可和家内喜

    [笑山筆]

    [出版者不明] [19--?]

    [本体] , [解題]

    所蔵館1館

  • 旅枕五十三次 : 併載・北斎画小判五十三次

    [玉の門画作 ; 画狂人北斎画]

    [出版者不明] [19--]

    所蔵館1館

  • 校訂白縫譚

    柳下亭種員, [柳亭種彦], [柳水亭種清][著]

    博文館 1900.11-

    [其ノ1] , 其ノ2 , 其ノ3 , 其ノ4 , 其ノ5 , 其ノ6 , 其ノ7 , 其ノ8

    所蔵館1館

  • 繪本豐臣勲功記

    櫻澤堂山刪補 ; 松川半山畫圖

    松村九兵衞 : 岡田茂兵衛 , 山中市兵衛 (發賣) 1882-1884

    第8編巻之1 , 第8編巻之2 , 第8編巻之3 , 第8編巻之4 , 第8編巻之5 , 第8編巻之6 , 第8編巻之7 , 第8編巻之8 , 第8編巻之9 , 第8編巻之10 , 第9編巻之1 , 第9編巻之2 , 第9編巻之3 , 第9編巻之4 , 第9編巻之5 , 第9編巻之6 , 第9編巻之7 , 第9編巻之8 , 第9編巻之9 , 第9編巻之10

    所蔵館1館

  • 仇桜亀山竒談

    柳水亭種清輯 ; 梅蝶樓國貞畫

    辻岡屋文助 明治14 [1881]

    1 , 2 , 3 , 4

    所蔵館1館

  • 東海道中膝栗毛

    柳水亭種清省録 ; 朝香樓芳春画

    小林鉄次郎 1881

    初編上 , 初編下 , 2編上 , 2編下

    所蔵館1館

  • 鏡山故郷錦

    柳水亭種清省録

    小林鉄次郎 1882.4序

    所蔵館1館

  • 新編曾我物語 (存4巻)

    柳水亭種清省録 ; 楊洲周延画

    丸屋小林鐵次郎 明治14 [1881]

    前輯

    所蔵館1館

  • 徳川十五代記

    桜沢堂山編輯

    丸屋 [1881]

    前編上 , 前編下 , 後編上 , 後編下

    所蔵館1館

  • 越後伝吉孝実伝

    柳水亭種清著 ; 楊洲周延畫

    丸屋 [1881]

    上 , 下

    所蔵館2館

  • 義経千本桜 /柳水亭種清[著]

    丸屋 [1881]

    前編上 , 前編下

    所蔵館1館

  • 松前屋五郎兵衛一代記

    柳水亭種清[著]

    丸屋 [1881]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 開化新題咄表詩話

    柳水亭種清著

    山中喜太郎 , 山中市兵衛 : 山中孝之助 (發兌) 1880.3

    所蔵館1館

  • 鞍馬山僧正蹊牛孺麿撃刀練麿之圖 (くらまやまそうじやうだににうしわかまるげきたうれんまのづ)

    大蘇芳年 [画]

    [小林鉄次郎] 1880

    静止画像(非投影) (版画)

    所蔵館1館

  • 艶娘毒蛇淵

    柳水亭種清作 ; 楊洲周延画

    延壽堂 [1880]

    初編上 , 初編中 , 初編下 , 2編上 , 2編中 , 2編下 , 3編上 , 3編中 , 3編下

    所蔵館4館

  • 猛田姉妹新白石

    柳水亭種清編 ; 小林年参画

    [柳心堂] 1880.3

    初編上 , 初編中 , 初編下

    所蔵館3館

  • 苅萱道心筑紫𨏍

    柳水亭種清省録

    丸屋 1880.1序

    上 , 下

    所蔵館2館

  • 於染久松染模様妹背門松

    菅専助 [著] ; 柳水亭種清省録 ; 生田芳春画

    丸屋 [1880]

    上 , 下

    所蔵館3館

  • 奥州安達原

    柳水亭種清録 ; 生田芳春画 ; 小林鉄次郎編

    丸屋 [1880]

    上 , 下

    所蔵館3館

  • 開化新題咄表詩話

    柳水亭種清著

    山中喜太郎 , 田中要次郎 : 山中市兵衛 : 山中孝之助(発売) 1880.4-1880.8

    初編 , 第2編 , 第3編

    所蔵館4館

ページトップへ