神田, 白竜子 カンダ, ハクリュウシ

ID:DA08233341

別名

神田, 勝久(カンダ, カツヒサ)

同姓同名の著者を検索

検索結果69件中 1-20 を表示

  • 1 / 4
  • 孫子 ; 呉子 ; 司馬法 ; 尉繚子

    神田白龍子[述] ; 久保得二校訂

    博文館 1913.6 漢文叢書 : 校註 第5冊 . 七書||シチショ ; 上巻

    所蔵館36館

  • 活板倭漢武家名數 5巻

    神田白龍子輯

    [出版者不明] 天保9 [1838] 跋

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 天狗藝術論, 2巻

    佚齊樗山述

    澤田直好[写] 文化4 [1807] [写]

    巻之上-巻之下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 武經七書合解大成俚諺鈔 25巻

    神田勝久編輯

    敦賀屋九兵衛 , 出雲寺萬次郎 : 和泉屋吉兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 岡田屋嘉七 : 須原屋伊八 : 須原屋茂兵衛 , 錢屋惣四郎 [江戸後期]

    巻之1-2 , 巻之3-5 , 巻之6-7 , 巻之8-9 , 巻之10-12 , 巻之13-14 , 巻之15-17 , 巻之18-20 , 巻之21-22 , 巻之23-25

    所蔵館1館

  • 膽心精義録 18巻

    神田勝久輯

    [江戸後期]

    巻之1-2 , 巻之3-4 , 巻之5-6 , 巻之7-8 , 巻之9-10 , 巻之11-12 , 巻之13 , 巻之14 , 巻之15-16 , 巻之17-18 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 岡田竹右衛門覺書 . 雜話筆記抜書

    .

    [江戸後期] [写]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 武用藝術論, 4巻

    佚齊樗山述

    柏原屋重兵衛 寛政6 [1794]

    巻1-巻2 , 巻3-巻4

    所蔵館1館

  • 雜話筆記

    神田白龍子編

    [製作者不明] 享保15 [1730] 序

    1 , 2 , 3 , 4 , 5 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 三獣演談 3巻

    白龍子著

    松會堂 享保14 [1729]

    巻之上 , 巻之中 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 天狗藝術論, 4巻

    佚齊樗山述

    西村源六藏版 , 西村市郎右衞門 享保14 [1729]

    巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4

    所蔵館1館

  • 武經七書合解大成俚諺鈔 25巻

    神田勝久編輯

    山口屋七兵衛 享保13 [1728] 跋

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3-5 , 卷之6-7 , 卷之8 , 卷之9 , 卷之10 , 卷之11 , 卷之12 , 卷之13 , 卷之14 [上] , 卷之14 [下] , 卷之15 , 卷之16 , 卷之17 [上] , 卷之17 [下] , 卷之18 , 卷之19 , 卷之20 , 卷之21 , 卷之22 , 卷之23 , 卷之24 , 卷之25

    所蔵館1館

  • 武經七書合解大成俚諺鈔

    神田勝久編輯

    淺野弥兵衛 [ほか] 享保13 [1728]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4-5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10-11 [1] , 巻之11 [2]-12 , 巻之13 , 巻之14 , 巻之15-16 , 巻之17-18 , 巻之19-20 , 巻之21-22 [1] , 巻之22 [2]-23 , 巻之24-25

    所蔵館1館

  • 武經七書合解大成俚諺鈔

    神田勝久編輯

    山口屋七兵衛 享保13 [1728] 跋

    巻之1 [1] , 巻之1 [2] , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 [1] , 巻之10 [2] , 巻之11 , 巻之12 [1] , 巻之12 [2] , 巻之13 , 巻之14 [1] , 巻之14 [2] , 巻之15 , 巻之16 , 巻之17 [1] , 巻之17 [2] , 巻之18 , 巻之19 , 巻之20 , 巻之21 , 巻之22 , 巻之23 , 巻之24 , 巻之25

    所蔵館1館

  • 武經七書合解大成俚諺鈔

    神田勝久編輯

    山口屋七兵衛 享保13 [1728] 跋

    巻之1 [1] , 巻之1 [2] , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 [1] , 巻之10 [2] , 巻之11 , 巻之12 [1] , 巻之12 [2] , 巻之13 , 巻之14 [1] , 巻之14 [2] , 巻之15 , 巻之16 , 巻之17 [1] , 巻之17 [2] , 巻之18 , 巻之19 , 巻之20 , 巻之21 , 巻之22 , 巻之23 , 巻之24 , 巻之25

    所蔵館1館

  • 田舎荘子外篇, 6巻

    佚齊樗山述

    西村源六蔵板 , 西村市良右衛門 享保12 [1727]

    巻之1-巻之2 , 巻之3-巻之4 , 巻之5-巻之6

    所蔵館1館

  • 新刃銘鑑 6巻

    神田勝久編

    高井勘兵衛 享保6 [1721] 叙

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6

    所蔵館1館

  • 新刃銘盡 6巻

    神田勝久編

    高井勘兵衛 享保6 [1721] 叙

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5-6

    所蔵館1館

  • 新刃銘盡 (あらみめいつくし) 6巻

    神田白龍子 [著]

    [出版者不明] 享保6 [1721] 叙

    巻序, 巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5 , 巻6

    所蔵館1館

  • 新刃銘鑑 6巻

    神田勝久編

    辻井吉右衛門 : 高井勘兵衛 享保6 [1721] 叙

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5 , 卷之6

    所蔵館1館

  • 新刃銘鑑 6巻

    神田勝久編

    高井勘兵衛 享保6 [1721] 叙

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5 , 卷之6

    所蔵館1館

  • 1 / 4
ページトップへ