杵屋, 正次郎 キネヤ, ショウジロウ

ID:DA08556588

別名

杵屋, 正次郎 (2世)(キネヤ, ショウジロウ)

杵屋, 正治郎 (2世)(キネヤ, ショウジロウ)

杵屋, 彦次郎 (キネヤ, ヒコジロウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果15件中 1-15 を表示

  • 舌出し三番叟 ; 汐汲

    Columbia p1993 七代目芳村伊十郎長唄大全集 6

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 吾妻八景 . 汐汲

    [四代目杵屋六三郎作曲] . [二世桜田治助作詩 ; 二世杵屋正次郎作曲]

    Crown p1993 長唄東音会 7

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 舌出し三番叟 : 長唄

    [作詞者, 二代目櫻田治助] ; [作曲者, 二代目杵屋正治郎] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    東京長唄研究所 1981.3 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第52編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 室咲の松竹梅 : 長唄

    [作曲者, 二代目杵屋正治郎] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    東京長唄研究所 1972.7 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第5編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 犬神 : 長唄

    [作詞者, 二代目櫻田治助] ; [作曲者, 二代目杵屋正治郎] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    東京長唄研究所 1970.7 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第53編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 志賀山三番叟 (舌出し)

    杵屋正治郎作曲 ; [吉住小十郎編]

    邦楽社 1958 節付音譜並三味線譜入長唄新稽古本 / 吉住小三郎閲, 稀音屋淨觀閲 ; 吉住小十郎編 第68編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館2館

  • 犬神 (戀罠奇掛合)

    杵屋正治郎作曲 ; [吉住小十郎編]

    邦楽社 1957 節付音譜並三味線譜入長唄新稽古本 / 吉住小三郎閲, 稀音屋淨觀閲 ; 吉住小十郎編 第69編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館2館

  • 舌出し三番叟 : 口三味線入

    二代目杵屋正治郎作曲 ; 邦楽社編集部編

    邦楽社 1953.5

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 犬神 : 口三味線入

    二代目杵屋正治郎作曲 ; 邦楽社編集部編

    邦楽社 1953.4

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 志賀山三番叟(舌出し三番叟) : 長唄

    二代目杵屋正次郎作曲 ; 四世杵家彌七原著

    邦楽社 1953.6 改訂版 / 邦楽社編集部改訂

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 汐汲 : 長唄

    二代目杵屋正治郎作曲 ; 四世杵家彌七原著

    邦楽社 1952.1 改訂版 / 邦楽社編集部改訂

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 汐汲 : 口三味線入

    二代目杵屋正治郎作曲 ; 邦楽社編集部編

    邦楽社 1949.6

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 舌出し三番叟

    北村季晴編

    十字屋樂器店 1924.9 3版 長唄全集 / 北村季晴編 第11

    楽譜(印刷) (いずれでもないもの)

    所蔵館1館

  • 汐 (しほ) くみ

    いがや勘右エ門 天保10 [1839] 再版

    所蔵館1館

  • 猿廻し (さるまわし) ; 老女 (ろうじょ)

    いがや勘右エ門 [1---] 七枚續花の姿繪 (しちまいつづきはなのすがたえ)

    所蔵館1館

ページトップへ