岩垣, 松苗 イワガキ, マツナエ

ID:DA10504714

別名

巖垣, 松苗(イワガキ, ショウミョウ)

東園(トウエン)

源, 維光(ミナモト, コレミツ)

巌垣, 東園(イワガキ, トウエン)

源, 惟光(ミナモト, コレミツ)

岩垣, 東園(イワガキ, トウエン)

Iwagaki, Matsunae

Iwagaki, Matunae

同姓同名の著者を検索

検索結果182件中 1-20 を表示

  • 野馬台詩国字抄 ; 回文錦字詩抄 : 蛛網體詩他附録五種

    高井蘭山著 ; 斎田作楽解説

    太平書屋 2011.9 太平文庫 69

    所蔵館12館

  • 新譯国史略 : 全

    岩垣松苗編次 ; 大町桂月譯評

    至誠堂書店 1912.1 新譯漢文叢書 8

    所蔵館8館

  • 聞蟲雜詠百絶

    岩垣東園 [著]

    [書写者不明] [明治大正間]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 國史畧

    岩垣松苗編 ; 源言忠[ほか]校

    五車樓 1893 第17版

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館4館

  • 立齋先生標題解註音釋十八史略

    (元)曾先之編次 ; (明)陳殷音釋 ; (明)王逢點校 ; 巖垣龍渓先生標記 ; 東園先生再校増補

    出雲寺文次郎 : 藤井孫兵衛 : 永田長左衛門 1889.10

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7

    所蔵館1館

  • 國史畧, 5巻

    岩垣松苗編次 ; 岩垣杉苗改訂

    五車楼 1888.12 再版

    1:巻1 , 2:巻2 , 3:巻3 , 4:巻4 , 5:巻5

    所蔵館1館

  • 立齋先生標題觧註音釋十八史略

    曾先之編次 ; 陳殷音釋 ; 王逢點校

    出雲寺文次郎 : 藤井孫兵衛 : 川端藤兵衛 1885.12 再版

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7

    所蔵館1館

  • 立齋先生標題觧註釋文十八史略 7巻 (存1巻)

    (元) 曾先之編次 ; (明) 陳殷音釋 ; (明) 王逢點校 ; (日本) 巖垣彦明標記 ; (日本) 巖垣松苗補

    出雲寺文次郎 : 藤井孫兵衛 : 川端藤兵衛 1886

    巻之7

    所蔵館1館

  • 立齋先生標題觧註音釋十八史略 7巻

    (元) 曾先之編次 ; (明) 陳殷音釋 ; (明) 王逢點校 ; (日本) 巖垣彦明標記 ; (日本) 巖垣松苗補

    出雲寺文次郎 : 藤井孫兵衛 : 川端藤兵衛 1886

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7

    所蔵館1館

  • 増補點註國史畧

    巖垣松苗編次 ; 巖垣杉増補點註 ; 土居清喜校

    弦巻七十郎 , 弦巻支店 (発売) 1885.1

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館2館

  • 國史略

    岩垣松苗編次

    五車樓 1884.5 15刻

    1

    所蔵館1館

  • 十八史畧

    [(元)曾先之編次 ; (明)陳殷音釋 ; (明)王逢點校] ; 巖垣龍溪標記 ; 東園先生再校増補

    永田長左衛門 : 藤井孫兵衛 : 出雲寺文三郎 1884.11

    1 , 2 , 3 , 4 , 6 , 7

    所蔵館1館

  • 國史畧

    岩垣松苗編 ; 岩垣杉苗改訂

    藤井孫兵衛 1883.12

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 國史略 5巻

    源松苗編次

    藤井孫兵衛 明治15 [1882]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 國史略 5巻

    源松苗編次

    藤井孫兵衛 明治15 [1882]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 國史略

    岩垣松苗編次 ; 源言忠校

    五車樓 1882.11

    1 , 2 , 3 , 4 , 5

    所蔵館4館

  • 立齋先生標題解註音釋十八史略 7巻(存6巻)

    (元)曾先之編次 ; (明)陳殷音釋 ; (明)王逢點校 ; 岩垣東園再校著

    藤井孫兵衛 : 川端藤兵衛 : 出雲寺文次郎 1881.5 11刻

    巻之1 , 巻之2 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7

    所蔵館1館

  • 立齋先生標題觧註音釋十八史略

    (元)曾先之編次 ; (明)陳殷音釋 ; (明)王逢點校 ; 岩垣東園再校

    藤井孫兵衛 明治14 [1881] 10刻再版

    1 , 4 , 5 , 6 , 7

    所蔵館1館

  • 立齋先生標題解註音釋十八史略

    (元)曾先之編次 ; (明)陳殷音釋 ; (明)王逢點校 ; 岩垣東園再校著

    川端藤兵衛 1881.5 11刻

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7

    所蔵館1館

  • 國史畧

    岩垣[松苗]編次 ; [岩垣杉苗改訂]

    五車樓 1881.11 13刻

    1 , 2 , 3

    所蔵館1館

ページトップへ