梅暮里, 谷峩二世 ウメボリ, コクガ ニセイ

ID:DA1105395X

別名

鈴亭, 谷峩(スズテイ, コクガ)

萩原, 乙彦(ハギワラ, オツヒコ)

梅暮里, 谷峩 (2世)(ウメボリ, コクガ)

梅暮里, 谷峨 (2世)(ウメボリ, コクガ)

古久我(コクガ)

金竜山人(キンリュウサンジン)

鈴亭(レイテイ)

歌沢, 能六斎(ウタザワ, ノウロクサイ)

鈴亭, 谷鵝(レイテイ, コクガ)

鈴亭主人(リンテイシュジン)

梅暮里, 古久峩(ウメボリ, コクガ)

Umebori, Kokuga

同姓同名の著者を検索

検索結果51件中 41-51 を表示

  • 3 / 3
  • 春色連理の梅 5編15巻

    梅暮里谷峩作

    [出版者不明] [江戸末期]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 , 巻之4 , 巻之5 , 巻之6 , 巻之7 , 巻之8 , 巻之9 , 巻之10 , 巻之11 , 巻之12 , 巻之13 , 巻之14 , 巻之15

    所蔵館1館

  • 八宗起原釋迦實録 5巻 (存4巻)

    鈴亭谷峩譯述 ; 橋本玉蘭畫

    須原屋茂兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 小林新兵衛 : 和泉屋吉兵衛 : 岡田屋嘉七 : 和泉屋金右衛門 : 須原屋伊八 : 英屋文藏 : 嶋屋平七 : 福田屋勝藏 [明治年間]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 緑林自來也實録

    鈴亭谷峩綴 ; 一光斎芳盛画

    [吉田屋文三郎] [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 春色連理梅 5編15冊(存5編9冊)

    梅暮里谷峩作 ; 歌川貞秀, 歌川芳鳥女画

    [出版者不明] [18--]

    初編上 , 初編中 , 2編中 , 2編下 , 3編上 , 4編上 , 4編中 , 4編下 , 5編下

    所蔵館1館

  • 釋迦實録 : 八宗起原

    鈴亭谷峩譯述 ; 橋本玉蘭畫圖

    福田屋勝藏 : 嶋屋平七 : 英屋文藏 : 須原屋伊八 : 和泉屋勘右衛門 : 伊藤清九郎 : 和泉屋吉兵衛 : 小林新兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛 [18--]

    1 , 2 , 3 , 4 , 5

    所蔵館2館

  • 花哇一夕話 (はうたひとよがたり) (存1巻)

    梅暮里小蝶女正律

    [出版者不明] 安政4 [1857]

    律の巻

    所蔵館1館

  • 端唄一夕話 2巻

    梅暮里谷峩著 ; 歌川國貞画

    [出版者不明] [1---]

    所蔵館1館

  • 艶色竸 6編18巻

    初編-3編 : 梅園路彦 , 4編-6編: 梅暮里谷峩作

    [出版者不明] [1---]

    初編巻之上 , 初編巻之中 , 初編巻之下 , 2編巻之上 , 2編巻之中 , 2編巻之下 , 3編巻之上 , 3編巻之中 , 3編巻之下 , 4編巻之上 , 4編巻之中 , 4編巻之下 , 5編巻之上 , 5編巻之中 , 5編巻之下 , 6編巻之上 , 6編巻之中 , 6編巻之下

    所蔵館1館

  • 八宗起原釋迦實録 5巻 (存4巻)

    鈴亭谷峩譯述 ; 橋本玉蘭畫

    福田屋勝藏 : 須原屋茂兵衛 : 山城屋佐兵衛 : 小林新兵衛 : 和泉屋吉兵衛 : 伊藤清九郎 : 和泉屋勘右衛門 : 須原屋伊八 : 英屋文藏 : 嶋屋平七 [明治年間] [印]

    卷之1 , 卷之3 , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • 天宝水滸勢力傳

    鈴亭谷峩著

    [出版者不明] [1---]

    上巻 , 中巻 , 下巻

    所蔵館1館

  • 智計雜談 3巻(存2巻)

    笠亭仙果輯録 ; 鈴亭谷峩訂正

    [出版者不明] [出版年不明]

    巻之上 , 巻之中

    所蔵館1館

  • 3 / 3
ページトップへ