沢田, 東江 サワダ, トウコウ

ID:DA11552734

別名

平, 麟(ヘイ, リン)

源, 鱗(ミナモト, リン)

文竜(ブンリュウ)

沢田, 鱗(サワダ, リン)

酔郷散人(スイゴウ サンジン)

中嬉斎(チュウキサイ)

平, 麟, 景瑞(ヘイ, リン, ケイズイ)

無々道人(ムム ドウジン)

源のうろこぬし(ミナモト ノ ウロコヌシ)

Sawada, Toko

同姓同名の著者を検索

検索結果215件中 141-160 を表示

  • 春宴帖

    東江先生 [書] ; 須嘉祐 [編]

    僊鶴堂 安永3 [1774] 跋

    所蔵館1館

  • 春宴帖

    須原嘉祐 [編] ; 東江 [書]

    僊鶴堂 安永3 [1774] [跋]

    所蔵館1館

  • 春宴帖

    源鱗 [著] ; 須原嘉祐 [編]

    僊鶴堂 安永3 [1774] 跋

    所蔵館1館

  • 東江先生書春宴帖

    源鱗 [著] ; 須原嘉祐 [編]

    僊鶴堂 安永3.8 [1774] 跋 [刊]

    所蔵館1館

  • 解体新書

    與般亜覃闕児武思著 ; [杉田玄白訳], 吉雄永章撰

    [須原屋市兵衛] [安永3 [1774]]

    序図

    所蔵館1館

  • 春宴帖

    源鱗[著] ; 須原嘉祐[編]

    僊鶴堂 安永3.8[1774]跋[刊]

    所蔵館1館

  • 春宴帖, 1冊

    [沢田東江書] ; [須原嘉祐編]

    僊鶴堂藏 安永3 [1774]

    所蔵館1館

  • 晉右軍王公真跡十七帖

    [出版者不明] 安永2 [1773] 跋

    所蔵館1館

  • 東江先生書蘭亭記

    東江源鱗 [書]

    文淵堂伊八 : 出雲寺和泉掾 安永2 [1773]

    所蔵館1館

  • 看花帖

    東江源鱗書

    平鱗 [自筆] 明和7 [1770]

    上 , 下 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 蘭亭記

    王羲之 [書] ; 東江平鱗審定

    [出版者不明] 明和7 [1770] 跋

    所蔵館1館

  • 湯前神祠碑

    東郊

    [出版者不明] 明和7 [1770] 跋

    所蔵館1館

  • 東江先生書話 2巻附録1巻 (存2巻)

    橋圭橘編録

    玉巖堂 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻

    所蔵館1館

  • 東江先生書話 2巻附録1巻

    橋圭橘編録

    和泉屋金右衛門 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話 2巻附録1巻

    橋圭橘編録

    和泉屋金右衛門 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話 2巻附録1巻

    [沢田東江著] ; 橋圭橘編録

    和泉屋金右衛門 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話, 2巻附録1巻

    [澤田東江著] ; 橋圭橘編録

    前川六左衛門 明和6 [1769]

    上 , 下 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話

    橋圭橘編録

    [文求堂] 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話

    橋圭橘編録

    萬屋太次右衛門 明和6 [1769]

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

  • 東江先生書話

    橋圭橘編録

    [出版者不明] 明和6 [1769] 序

    上之巻 , 下之巻 , 附録

    所蔵館1館

ページトップへ