歌川, 国孝 ウタガワ, クニタカ

ID:DA12439577

別名

柳蝶楼(リュウチョウロウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果14件中 1-14 を表示

  • 梅の春端唄文庫

    假名垣魯文編輯 ; 豊原國周畫

    辻岡屋文助 1881.4 再版

    1 , 2 , 3

    所蔵館1館

  • 濡衣女鳴神 10編40巻

    爲永瓢長作 ; 春水校合 ; 一壽齋國貞画

    辻岡屋文助 明治11 [1878]

    1ノ卷 , 2ノ卷 , 3ノ卷 , 4ノ卷 , 5ノ卷

    所蔵館1館

  • 濡衣女鳴神 10編40巻 (存2編8巻)

    鶴亭秀賀作 ; 歌川國周, 一爲齋國孝画

    辻岡屋文助 : 和泉屋市兵衞 : 藤岡屋慶次郎 : 森屋治兵衞 : 山口屋藤兵衞 : 和泉屋幸之介 明治7 [1874]

    9-10編

    所蔵館1館

  • 梅の春霞のひき初 3編12巻 (存1編4巻)

    魯文作 ; 國周画

    金松堂辻岡屋文助 慶應3 [1867]

    3編上 , 3編下

    所蔵館1館

  • 百姓徃來注釋

    藤村秀賀注釈 ; 柳蝶樓國孝画図

    山城屋新兵衛 : 辻岡屋文助 : 和泉屋市兵衛 文久3 [1863] 叙

    所蔵館1館

  • 百姓徃来

    鶴亭藤村秀賀注釋 ; 柳蝶樓國孝畫圖

    和泉屋市兵衛 : 辻岡屋文助 : 山城屋新兵衛 文久3 [1863] 叙

    所蔵館1館

  • 梅の春霞のひき初 3編12巻

    魯文作 ; 國周画

    辻岡屋文助 文久3 [1863]

    所蔵館1館

  • 伊達關戲場取組 3編12巻

    紫扇作 ; 國貞画

    蔦屋吉藏 [文久3 (1863)]

    初編上-下 , 2編上-下 , 3集上-下

    所蔵館1館

  • 梅廼春霞乃引始 3編12巻 (存3編10巻)

    魯文作 ; 國周画

    辻岡屋文助 文久3 [1863]

    初編下 , 2編上 , 2編下 , 3編上 , 3編下

    所蔵館1館

  • 清調初鶯元朝鳥追梅春霞引始 3編12巻

    假名垣魯文作 ; 一鶯齋國周, 歌川國孝画

    金松堂辻岡屋文助 文久3 [1863]-

    初編 , 2編上 , 2編下 , 3編

    所蔵館1館

  • 清調初鶯元朝鳥追梅春霞引始 3編6巻

    魯文作 ; 國周画

    金松堂辻岡屋文助 文久3 [1863]

    初編 , 2編 , 3編

    所蔵館1館

  • 梅春霞引始 6巻

    魯文作 ; 國周画

    金松堂辻岡屋文助 文久3-慶應3 [1863-1867]

    初編上 , 初編下 , 2編上 , 2編下 , 3編上 , 3編下

    所蔵館1館

  • 頭書繪入百姓往来注釋

    鶴亭主人注釋 ; 柳蝶楼國孝畫圖 ; 菅谷臨池堂庸書

    和泉屋市兵衛 : 山城屋信兵衛 : 辻岡屋文助 文久3 [1863] 叙

    所蔵館1館

  • 百姓徃來

    鶴亭藤村秀賀注釋 ; 柳蝶楼國孝畫圖

    藤岡屋慶次郎 : 山口屋藤兵衛 : 森屋治兵衛 : 菊屋幸三郎 : 和泉屋金右衛門 : 岡田屋嘉七 : 小林新兵衛 : 山城屋政吉 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛 [江戸後期]

    所蔵館1館

ページトップへ