広瀬, 林外 ヒロセ, リンガイ

ID:DA12813800

別名

広瀬, 孝(ヒロセ, コウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果32件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 六橋記聞

    [広瀬淡窓述 ; 広瀬林外編]

    桥川醒軒 1915.11

    巻一 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 送特命全権公使栁原公之支那序

    廣瀬孝

    廣瀬孝 [1874]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 梅墩詩鈔 五編3巻外編1巻

    旭荘廣瀬先生著 ; 廣瀬孝, 廣瀬範, 亀谷行校

    樋口信好 [写] 慶應2 [1866]

    5編巻之1 , 5編巻之2 , 5編巻之3 , 外編 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 讀論語 ; 讀大學

    苓陽先生口授 ; [廣瀬]孝筆記

    永冨春登[写] 安政6.3[1859]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 2巻

    廣瀬求馬 [広瀬建] 著 ; 男廣孝 [広瀬孝] 編纂

    須原屋茂兵衛 安政5 [1858]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 讀孟子

    苓陽先生口授 ; [廣瀬]孝筆記

    戸腹信次[写] 安政4.5[1857]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 2巻

    苓陽廣著 ; [廣瀬] 孝編纂

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 安政2 [1855] 凡例

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 : 一名鼠壌餘蔬 2巻

    廣瀬求馬著 ; 孝編纂

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 安政2 [1855] 凢例

    卷上 , 卷下

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 2卷

    苓陽廣先生著 ; 男廣孝編纂

    [出版者不明] 安政2 [1855] 凡例

    所蔵館1館

  • 淡窓小品

    苓陽廣著 ; 男孝編纂

    河内屋茂兵衞 : 河内屋藤兵衞 , 河内屋藤四郎 , 須原屋茂兵衞 : 和泉屋吉兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 岡田屋嘉七 : 須原屋新兵衞 : 丁子屋平兵衞 : 山城屋政吉 : 英文藏 安政2 [1855]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 老子摘解 2巻

    苓陽廣著 ; 孝校

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 嘉永2 [1849]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 老子摘解 2巻

    苓陽廣著 ; 男孝識

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 嘉永2 [1849]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 老子摘解 2巻

    苓陽廣著 ; 廣瀬孝校

    羣玉堂 , 須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 嘉永2 [1849]

    巻上[乾] , 巻下[坤]

    所蔵館1館

  • 老子摘解 2巻

    苓陽廣先生著 ; 男孝校

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 嘉永2 [1849]

    卷上 , 卷下

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 2巻

    苓陽廣先生著 ; 廣孝編纂

    須原屋茂兵衞 , 河内屋茂兵衞 嘉永2.6[1849][刊]

    所蔵館1館

  • 老子摘解 2巻

    苓陽廣著 ; 男孝校

    須原屋茂兵衛 , 河内屋茂兵衛 嘉永2.6[1849]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 拙文三篇

    [広瀬]孝

    [広瀬]孝 [18--]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 拙稿

    廣瀬孝

    廣瀬孝 [18--]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • [文稿]

    [広瀬林外]

    [広瀬林外] [18--]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 淡窻小品 2巻

    苓陽廣先生著 ; 男孝編纂

    岡田茂兵衛 [幕末明治期] [印] 遠思樓詩鈔 初編2巻二編2巻 / 淡窗廣瀬先生著 3編

    卷上 , 卷下

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ