手島, 宗義 テシマ, ムネヨシ

ID:DA12918015

別名

手島, 宗義(テジマ, ムネヨシ)

上河

上川, 某(ウエカワ, ボウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果16件中 1-16 を表示

  • 手島道話

    [手島堵庵, 手島宗義作] ; 小泉吉永編

    クレス出版 2014.1 [影印] 石門心学書集成 / 小泉吉永編・解題 第16巻

    所蔵館29館

  • 塵とり 3巻

    手島宗義著 ; 上河正揚校

    秋田屋太右衛門 , 永樂屋東四郎 , 勝村治右衛門 , 和泉屋金右衛門 : 須原屋伊八 : 和泉屋吉兵衛 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衛 : 須原屋茂兵衛 元治元 [1864]

    所蔵館1館

  • 商人夜話 3巻

    上川某 [著]

    鹽屋卯兵衞 : 鹽屋季助 , 伏見屋半三郎 文政6 [1823]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 子弟訓 (していくん)

    手島宗義著

    河内屋喜兵衞 , 天王寺屋市郎兵衛 , 須原屋伊八 文化8 [1811]

    所蔵館1館

  • 塵とり 3巻

    手島宗義著 ; 上河正楊校

    淡海治郎吉 : 森口勘兵衞 : 脇坂庄兵衞 : 山本長兵衞 天明7 [1787]

    巻之上 , 巻之中 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 塵とり

    手島宗義著 ; 上河正揚校

    脇坂庄兵衞 天明7 [1787]

    巻之上 , 巻之中 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 子弟訓

    手島宗義著

    近江屋治郎吉 [ほか] 安永9 [1780]

    所蔵館1館

  • 子弟訓

    手島宗義著

    近江屋治郎吉 [ほか] 安永9 [1780]

    所蔵館1館

  • 子弟訓

    手島宗義著

    炭屋文藏 : 八文字屋仙治郎 : 山本長兵衛 : 近江屋治郎吉 : 梅村三郎兵衞 安永9 [1780]

    所蔵館1館

  • 商人夜話

    上川某 [著]

    小河屋多左衞門 享保12 [1727]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 商人夜話

    上川某 [著]

    小河屋多左衞門 享保12 [1727]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 商人夜話

    上川某 [著]

    小河屋多左衞門 享保12 [1727]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 商人夜話 3巻

    上川某 [著]

    小河屋多左衞門 享保12 [1727]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 商人夜話 3巻

    上川某 [著]

    柳枝軒 享保12 [1727] 序

    所蔵館1館

  • 商人夜話

    [上川某著]

    小鴻屋治助 享保12 [1727] 序

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 商人夜話 3巻 (存2巻)

    上川某 [著]

    柳枝軒 享保12 [1727] 序

    上下

    所蔵館1館

ページトップへ