歌川, 貞房 ウタガワ, サダフサ

ID:DA12932107

別名

橘庵(タチバナアン)

五亀亭(ゴキテイ)

桶蝶楼(ヨウチョウロウ)

橘蝶楼, 貞房(キッチョウロウ, サダフサ)

橘菴, 貞房(タチバナアン, サダフサ)

Utagawa, Sadafusa

Utagawa, Sadahusa

同姓同名の著者を検索

検索結果51件中 1-20 を表示

  • 1 / 3
  • 女訓絵入雛遊の記 ; 貝合の記 . 千羽鶴折形 . 投扇式 . 雙六独稽古 ; 雙六錦嚢抄 . 手品独稽古

    [度会直方作 ; 田中友水子序] . [露菊編・序] . [珍々居士作・序] . [大原芳蔵作 ; 手塚兎月序] . [楳亭漁夫作・序 ; 小池子天狗作・序(付録) ; 一寿斎芳晴, 橘蝶楼貞房(付録)画]

    大空社 1995.5 [影印版] 江戸时代女性文庫 30

    所蔵館82館

  • 一休禪師狂哥問答

    [松亭主人作] ; 橘菴貞房画

    風月庄左衛門 1901.2 再版

    所蔵館1館

  • 蜀山人狂哥図繪 : 全

    蜀山人著, 貞房画

    山崎屋清七 安政5[1858]

    所蔵館1館

  • 茶番今様風流

    梅亭金鵞作 ; 橘蝶樓貞房画

    [出版者不明] 嘉永5 [1852] 二編序

    所蔵館1館

  • 狂歌問答

    貞房画

    吉田屋文三郎 [ほか] 嘉永3 [1850]

    所蔵館1館

  • 家内喜多留

    貞房画

    丁子屋平兵衛 , 丸屋善兵衛 , 河内屋藤兵衛 : 河内屋茂兵衛 嘉永2 [1849]

    8編

    所蔵館1館

  • 勧善浮世車 4巻

    松亭金水作 ; 橘蝶樓貞房画

    森屋治郎兵衛 弘化5 [1848]

    上の卷 , 下のまき

    所蔵館1館

  • 忠臣蔵之助立 4巻

    万亭應賀作 ; 橘蝶樓貞房画

    文紅堂 [弘化5 (1848)]

    所蔵館1館

  • 一休問答

    松亭金水選 ; 橘蝶樓貞房画

    [出版者不明] 弘化3 [1846] 序

    所蔵館1館

  • 龍田詣

    内山松陰堂主人書 ; 貞房画

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845]

    所蔵館1館

  • 木曾路徃来

    東里山人述

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845]

    所蔵館1館

  • 倭二十四孝

    樂亭西馬著 ; 橘庵貞房画

    三河屋善兵衞 : 三河屋甚助 天保16 [1845]

    [上] , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 木曽路徃来

    東里山人 [述] ; 貞房 [画]

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845]

    所蔵館1館

  • 木曽路往来

    東里山人述 ; 貞房画

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845]

    所蔵館1館

  • 木曽路往来

    東里山人述 ; 貞房画

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845] 新刻

    所蔵館1館

  • 龍田詣

    内山松陰堂主人書 ; 貞房画

    森屋治郎兵衞 弘化2 [1845] 再板

    所蔵館1館

  • 新編二十四孝繪抄 : 全

    楽亭西馬撰 ; 橘庵貞房畫|シンペン ニジュウシコウ エショウ : ゼン

    三河屋善兵衞 天保15 [1844]

    所蔵館1館

  • 武州金澤擲筆山地藏院能見堂八景之畫圖

    大澤貞房冩

    [能見堂] 天保15.3[1844]

    静止画像(非投影) (版画)

    所蔵館1館

  • 武州金澤擲筆山地藏院能見堂八景之畫圖

    大澤貞房冩

    [能見堂] 天保15.3[1844]

    静止画像(非投影) (版画)

    所蔵館1館

  • 女今川和歌緑

    松陰主人書 ; 貞房 [画]

    森屋治郎兵衛 天保15 [1844]

    所蔵館1館

  • 1 / 3
ページトップへ