川井, 久徳 カワイ, ヒサヨシ

ID:DA14082659

別名

川井, 久徳(カワイ, ヒサノリ)

同姓同名の著者を検索

検索結果20件中 1-20 を表示

  • 開式新法

    川井久徳著

    古典数學書院 1937

    上巻 , 下巻

    所蔵館3館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    天王寺市郎兵衛 , 大野木市兵衛 , 永楽屋東四郎 , 大坂屋茂吉 : 角丸屋甚助 : 須原屋茂兵衛 文化13 [1816]

    卷之上 , 卷之下

    所蔵館1館

  • 創製側圓術觧

    川井久徳撰 ; 坂部廣時訂

    長谷川寛 [写] 文化10 [1813]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 創製側圓術

    川井久徳校 ; 阪部廣胖訂

    [書写者不明] 文化9 [1812]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    天王寺屋市郎衞 , 大野木市兵衞 , 須原屋茂兵衞 文化2 [1805]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    須原屋茂兵衛 [ほか] 文化2 [1805] [刊]

    巻之上 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    須原屋茂兵衞 : 宮田六左衞門 , 大野木市兵衞 , 天王寺屋市郎兵衞 文化2 [1805]

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    須原屋茂兵衞 : 宮田六左衞門 , 永樂屋東四郎 , 天王寺屋市郎兵衞 文化2 [1805]

    卷之上 , 卷之下, 附録

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    東壁堂 , 千種房 文化2 [1805]

    卷之上 , 卷之下

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    須原屋茂兵衛 [ほか] 文化2 [1805] [刊]

    巻之上 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 開式新法

    川井久徳著

    須原屋茂兵衛 文化2 [1805]

    巻之上 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    永樂屋東四郎 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 創製側圓術

    川井久徳校 ; 阪部廣胖訂

    [書写者不明] [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 創製側圓術

    川井久徳撰 ; 阪部廣胖訂

    [江戸後期]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    河内屋喜兵衞 , 菱屋久兵衞 : 永樂屋東四郎 , 吉野屋仁兵衞 , 英屋大助 : 永樂屋丈助 : 岡村庄助 : 西宮彌兵衞 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衞 : 須原屋伊八 : 須原屋茂兵衞 [江戸後期]

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    河内屋喜兵衞 , 菱屋久兵衞 : 永樂屋東四郎 , 吉野屋仁兵衞 , 英屋大助 : 永樂屋丈助 : 岡村庄助 : 西宮彌兵衞 : 岡田屋嘉七 : 山城屋佐兵衞 : 須原屋伊八 : 須原屋茂兵衞 [江戸後期]

    卷之上 , 卷之下, 附録

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    永楽屋東四郎 [ほか] [江戸後期]

    巻之上 , 巻之下

    所蔵館1館

  • 創製側圓術 1巻解1巻

    川井久徳撰 ; 阪部廣胖訂

    [書写者不明] [書写年不明]

    文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 方圓算經 1巻立表起源1巻創製術1巻

    松永良弼 [編]

    [書写者不明] [書写年不明]

    天 , 人 , 地 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

  • 開式新法 2巻附録1巻

    川井久徳著 ; 坂部廣胖閲

    [書写者不明] [書写年不明]

    卷之上 , 卷之下, 附録 文字資料(書写資料)

    所蔵館1館

ページトップへ