岩波書店
1958-
第1巻:古代[1] , 第2巻:古代[2] , 第3巻:古代[3] , 第4巻:中世[1] , 第5巻:中世[2] , 第6巻:中世[3] , 第7巻:近世[1] , 第8巻:近世[2] , 第9巻:近世[3] , 第10巻:近世[4] , 第11巻:近代[1] , 第12巻:近代[2] , 第13巻:近代[3] , 第14巻:近代[4] , 第15巻:近代[5] , 第16巻:一般項目
... 第2巻:古代[2]:初期万葉 憶良と旅人 古代貴族の精神 仮名文字・仮名文の創始 物語文学の展開 芸能の歴史 第3巻:古代[3]:日本神話と歴史 風土記の世界 呪祷文学 古代歌謡 赤人と家持 古代の和歌と漢詩 枕草子 古代の日記・紀行文学 古代文学の発想と主題 第4巻:中世[1]:中世仏教と中世文学 方丈記と徒然草 中世の日記・紀行文学 中世歌論 中世歌謡 世阿弥 絵巻物と文学 第5巻:中世[2]:中世における都市と農村の文化 語りもの文芸 平家物語と太平記 : 軍記物語の展望 西行・実朝 連歌の形成と展開 中世の演劇 キリシタン文学 第6巻:中世[3]:中世文学の成立 中世説話文学 中世物語の展開 ...
Available at 121 libraries