吉川幸次郎著
新潮社 1970 改版 新潮文庫, 青-4-A
Available at 17 libraries
中國語文學社編
[出版者不明] 1969.9 中國古典文學研究論文集滙編, 第2輯 . 『唐詩』研究論文集||トウシ ケンキュウ ロンブンシュウ||tang shi yan jiu lun wen ji ; 第2集下册
: 道林紙精装本 , : 白報紙平装本
Available at 39 libraries
目加田誠著
社会思想社 1969 現代教養文庫, 653
Available at 32 libraries
福原龍蔵著
講談社 1969.12 講談社現代新書, 212
Available at 80 libraries
高木正一著
中央公論社 1969.4 中公新書, 185
Available at 138 libraries
太田青丘著
法政大学出版局 1969.12
Available at 53 libraries
石涛[著] ; 滕喬, 山内長三, 藤本韶三[編]
三彩社 1968
[本冊] , [解説]
Available at 16 libraries
洪業撰 ; 陳廣湘箋注
南天書業公司 1968.7 東方叢書
平装本 , 精装本
Available at 4 libraries
劉維崇著
臺灣商務印書館 1968.6 知識青年叢書
Available at 11 libraries
劉孟伉編
華夏出版社 1967.4
土岐善麿著
春秋社 1967.9
Available at 42 libraries
立命館大学人文学会 1967.6
中國の詩における風景の意義 西周後期の金文と詩篇 杜甫と陰鏗 杜甫と七言律詩の完成 「上古漢語」の複聲母について 孔子の職歴について 文字上にあらわれた中國人の美意識(地) 東洋思想の研究のための覺え書き 御杖札記 『雪中梅』『花問鶯』試論 類解攷 桂冠詩人考 : 渡來と受容に關するノート 信陵君 漢書食貨志に見える「更賦」について 宇文族姓攷 唐高祖の十九女について 郡と倉 : 東夷系國家の一性格 東丹王について 張家口外の二、三の遺蹟について 興中會の起源 歴史の「理」 滿洲の思い出 : その山河と季節の印象 パーリア族の精靈(ゴサイン)と燒畑農耕儀禮 : インド未開燒畑農耕民 ...
Available at 44 libraries
[杜甫撰] ; 吉川幸次郎訳
筑摩書房 1967.11-1972.8 世界古典文学全集, 28, 29
1 , 2
杜甫詩集
Available at 277 libraries
目加田誠 [著]
集英社 1966.6 コンパクト・ブックス, . 中国詩人選||チュウゴク シジンセン ; 3
葉嘉瑩著
中華叢書編審委員會 1966.4 中華叢書
Available at 10 libraries
杜甫 [著] ; 馮至編選 ; 浦江清, 呉天五注釋
大光出版社 1966.5
Available at 6 libraries
春韭庵 1965-
吉川利一著
春韭庵 1965.6 杜甫研究, 第1輯
Available at 111 libraries
筑摩書房 1965.9 改版
第1巻
Available at 38 libraries
春秋社 1965.4