市場とイノベーションの企業論

著者

書誌事項

市場とイノベーションの企業論

亀川雅人先生退職記念出版編集委員会編

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2020.2

タイトル別名

Corporate theory of market & innovation

タイトル読み

シジョウ ト イノベーション ノ キギョウロン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p199-203

特別付録: p[205]-219

内容説明・目次

内容説明

資源の最適配分を担う市場は、意思を持つ人間の取引であり、その秩序は日々変化する。またイノベーションのような突然変異による進化を含みながら多様性を拡げる。本書の目的は、多様な人間の行為としての市場を認識し、企業の存在意義を改めて考えるものである。

目次

  • 秩序と進化の多様な市場観
  • 第1部 イノベーションにおける組織・事業開発プロセス(企業のイノベーションと組織デザイン;日本企業による市場創造型イノベーションへの解 ほか)
  • 第2部 市場の失敗とイノベーション(企業の社会性とイノベーション—社会的課題を解決するビジネス創造;ESG投資による資源再配分プロセス ほか)
  • 第3部 多様なイノベーション(イノベーションと企業の研究開発;第1次産業のイノベーションと戦略的意義 ほか)
  • 第4部 イノベーションを生む市場(市場メカニズムにおける企業家—その機能と意味;日本的な資本市場とイノベーション ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15659137
  • ISBN
    • 9784502328817
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    iii, ix, 220p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ