工学博士が教える高校数学の「使い方」教室
Author(s)
Bibliographic Information
工学博士が教える高校数学の「使い方」教室
ダイヤモンド社, 2020.9
- Other Title
-
"High school maths class as the foundation of new tech" taught by Ph.D. engineering professor
工学博士が教える高校数学の使い方教室
高校数学の「使い方」教室 : 工学博士が教える
- Title Transcription
-
コウガク ハクシ ガ オシエル コウコウ スウガク ノ「ツカイカタ」キョウシツ
Related Bibliography 1 items
-
-
工学博士が教える高校数学の「使い方」教室 / 木野仁著
BC02468690
-
工学博士が教える高校数学の「使い方」教室 / 木野仁著
Available at / 82 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
関連図書: p276-277
Description and Table of Contents
Description
微分・積分、三角関数、連立方程式、ベクトル・行列、級数など先端技術で本当に使われている数学の話。ヒューマノイドロボット、AI、ドローン、自動運転、お掃除ロボ、スペースコロニー、宇宙エレベータまで話題のテクノロジーで学び直し!大学で習う数式も、高校数学レベルの知識でわかる!
Table of Contents
- 第1部 基礎編(素因数分解;三角関数;連立方程式;微分・積分;ベクトル・行列)
- 第2部 応用編(最小二乗近似とSLAM・お掃除ロボ;人工知能;宇宙エレベータとラグランジュポイント;級数の極意)
by "BOOK database"