0〜6歳児「言葉を育てる」保育 : よくあるギモン40&言葉あそび20

Author(s)

    • 日本国語教育学会 ニホン コクゴ キョウイク ガッカイ
    • 福山, 多江子 フクヤマ, タエコ
    • 伊澤, 永修 イザワ, エイシュウ
    • 大澤, 洋美 オオサワ, ヒロミ
    • 生野, 金三 ショウノ, キンゾウ

Bibliographic Information

0〜6歳児「言葉を育てる」保育 : よくあるギモン40&言葉あそび20

日本国語教育学会監修 ; 福山多江子編著 ; 伊澤永修編著 ; 大澤洋美編著 ; 生野金三編著

東洋館出版社, 2021.3

Title Transcription

0 6サイジ コトバ オ ソダテル ホイク : ヨク アル ギモン 40 & コトバアソビ 20

Available at  / 12 libraries

Note

乳幼児の言葉の学びを育むために役立つ、教師・保育士向けのテキスト。言葉に関するギモンや困りを解決するQ&A40と、言葉の発達を促す言葉あそび20のほか、幼保小のなめらかな接続のための考え方などを示す。

Description and Table of Contents

Description

落ち着いて話を聞けないときがある、乱暴な言葉をおもしろがって使ってしまう。言葉に関するギモンや困りを40のQ&Aで解決!変身言葉、かくれんぼ言葉。夢中で楽しめ、言葉を育てる、とっておきの言葉あそびを20収録!

Table of Contents

  • 第1章 よくあるギモン40(授乳時の対応は? 0歳ごろ;指さし行動への対応は? 0歳ごろ;「マンマ」しか言わないうちの子は大丈夫? 0歳ごろ ほか)
  • 第2章 「言葉を育てる」言葉あそび20(ちょち ちょち あわわ 0歳〜;色の言葉あつめゲーム 3歳〜;なぞなぞ 3歳〜 ほか)
  • 第3章 接続期で「言葉を育てる」(接続の基本的な考え方・必要性と接続に向けた課題(言葉を育てる観点から);連携カリキュラム“言葉の視点から”;連携カリキュラム“環境の観点から” ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC0636704X
  • ISBN
    • 9784491041162
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    157p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top