書誌事項

物理の数学

薩摩順吉著

(岩波基礎物理シリーズ / 長岡洋介, 原康夫編)

岩波書店, 2021.11

新装版

タイトル別名

Mathematics for physics

物理の数学 : 物理で使う7つの数学を丁寧に説明

タイトル読み

ブツリ ノ スウガク

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに勉強するために: p259-261

内容説明・目次

内容説明

数学は物理を語る言葉である。微積分から出発し複素関数や偏微分方程式に至るまで、物理学のさまざまな分野で使われる重要な7つの数学を、応用に注意しながら、分かりやすく、丁寧に説明。力学系の理論、カオス、ソリトンなどにも触れる。大学初年級から他分野の読者まで、数学を道具として使うひとびとに幅広く役立つ教科書。

目次

  • 1 微積分
  • 2 線形代数
  • 3 ベクトル解析
  • 4 複素関数
  • 5 常微分方程式
  • 6 フーリエ解析
  • 7 偏微分方程式

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11255974
  • ISBN
    • 9784000299121
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 283p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ