ポジティブエイジングへの展望 : 21世紀シニア社会をデザインする The Perspectives for Positive Aging

著者

    • 塩見, 治人 シオミ, ハルヒト
    • 安川, 悦子 ヤスカワ, エツコ
    • 安藤, 金男 アンドウ, カネオ
    • 梅原, 浩次郎 ウメハラ, コウジロウ

書誌事項

ポジティブエイジングへの展望 : 21世紀シニア社会をデザインする

塩見治人編 ; 安川悦子編 ; 安藤金男編 ; 梅原浩次郎編 = The Perspectives for Positive Aging

風媒社, 2022.7

タイトル読み

ポジティブ エイジング エノ パースペクティブ : 21セイキ シニア シャカイ オ デザイン スル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • ポジティブエイジングとサードセクター / 塩見治人著
  • エイジング研究の新地平 / 安川悦子著
  • ポスト資本主義の「生活者」社会とシニア世代の人生 / 安藤金男著
  • ポジティブエイジングをめざすNPO活動へ / 加納三千子著
  • シニア社会におけるネットワーキングの位置づけ / 羽田裕著
  • 「制度選択の時代」とサードセクターの位置 / 塩見治人著
  • 日伊比較によるシニア社会構築への展望 / 梅原浩次郎著
  • 社会的企業の制度選択 / 堀尾博樹著
  • シニア社会とクラウドファンディング / 岡田英幸著
  • スポーツ競技団体の役割とシニア層の参画 / 西牟田明夫著
  • サークル活動で地域文化を支える / 工藤英明著
  • 文化活動団体の役割とシニア層の参画 / 天野瑛二著
  • シニア労働市場成立の可能性と生きがい / 櫻井善行著
  • シニアのボランティア活動と生きがい / 杉本和夫著
  • シニアが輝く21世紀市民社会への希望 / 梅原浩次郎著

内容説明・目次

内容説明

生きがいとは、人間らしさとは—。高齢者が高齢者として社会参画できる柔軟な社会制度とは。

目次

  • 序章 ポジティブエイジングとサードセクター—高度高齢社会への視座
  • 第1編 ポジティブエイジングへの視座(エイジング研究の新地平—高齢者像の反転;ポスト資本主義の「生活者」社会とシニア世代の人生 ほか)
  • 第2編 ポジティブエイジングへの制度設計(日伊比較によるシニア社会構築への展望—社会的協同組合とNPO法人の比較による考察;社会的企業の制度選択—多様性・共生社会への対応 ほか)
  • 第3編 シニアの生きがい・人間らしさとは何か(文化活動団体の役割とシニア層の参画—一般社団法人名古屋二期会に携わって;シニア労働市場成立の可能性と生きがい)
  • 終章 シニアが輝く21世紀市民社会への希望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15680847
  • ISBN
    • 9784833111478
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ