気持ちをもっと言葉にできる本 : 「共感される話し方」のルール

書誌事項

気持ちをもっと言葉にできる本 : 「共感される話し方」のルール

木暮太一著

(王様文庫, B233-1)

三笠書房, 2022.9

タイトル読み

キモチ オ モット コトバ ニ デキル ホン : キョウカン サレル ハナシカタ ノ ルール

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

「「自分の言葉」で人を動かす」(文響社 2016年刊)の改題,加筆改筆再編集

内容説明・目次

内容説明

もう少し上手に「本音」を表現できると…。「共感される話し方」のルール。

目次

  • はじめに 「伝わらない」もどかしさを感じている人へ
  • 1章 メッセージが「伝わる人」「伝わらない人」の違い
  • 2章 「話をよく聞いてもらえる人」の言葉には力がある
  • 3章 そこが、あなたしか言えないポイント!
  • 4章 相手によって「伝え方」は変わるもの
  • 5章 仕事先で、面接で、プライベートで…「自分らしい言葉」が武器になる
  • おわりに 私たちは、「自分を表現する方法」を知らないだけ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ