多極化する世界 : アジア・ヨーロッパ・中東・アフリカ

著者

    • 細谷, 雄一 ホソヤ, ユウイチ
    • 榊, ゆうか サカキ, ユウカ
    • 鍋田, 吉郎 ナベタ, ヨシオ

書誌事項

多極化する世界 : アジア・ヨーロッパ・中東・アフリカ

細谷雄一監修 ; 榊ゆうかまんが ; 鍋田吉郎シナリオ

(集英社版学習まんが)

集英社, 2024.10

タイトル別名

世界の歴史

タイトル読み

タキョクカ スル セカイ : アジア ヨーロッパ チュウトウ アフリカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

年表:p220〜222

内容説明・目次

内容説明

第二次世界大戦後、多くの国が経済成長を目指しました。中国は社会主義体制を維持しながら市場経済を導入し、目覚ましい経済成長をとげます。ヨーロッパではEUが結成され、世界経済のひとつの軸に。日本の高度経済成長に続き、韓国や東南アジアの国ぐにも経済発展をとげます。しかし、中東の紛争やアフリカの民族対立など、世界には解決すべき問題も多く残されています。

目次

  • 第1章 中国の経済発展
  • 第2章 ヨーロッパの統合
  • 第3章 紛争続く中東
  • 第4章 東アジアの奇跡
  • 第5章 アフリカの夜明け

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0886975X
  • ISBN
    • 9784082493172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ