Bibliographic Information

メカトロニクス入門

竹田晴見著

(21世紀を指向した電子・通信・情報カリキュラムシリーズ, D-10)

昭晃堂, 1988.5

初版2刷(第1回修正)

Other Title

Introduction to electronics for mechanical engineering students

Title Transcription

メカトロニクス ニュウモン

Access to Electronic Resource 1 items

Related Bibliography 1 items

Available at  / 50 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書はメカトロニクス技術の習得を志す初心者にとって、現在、必要不可欠であると考えられる基礎的なことがら、および将来の展望を明らかにする上で必要と考えられる基礎的なことがらについて、極力平易に概説したものである。またメカトロニクスの実践においては、電子回路、マイクロコンピュータの知識が重要となるので、特にこの点に紙面の大部分をさき、特に電子工学以外の分野の諸氏にも理解し得るように平易な記述を行うように努めた。

Table of Contents

  • 1 アナログ電子回路の基準
  • 2 パルス・ディジタル回路
  • 3 信号変換器
  • 4 ドライブ用素子
  • 5 センサ(sensor)
  • 6 アクチュエータ
  • 7 マイクロコンピュータ
  • 8 メカトロニクス機器の開発
  • 9 メカトロニクスを利用した生産システム

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN13152641
  • ISBN
    • 4785601558
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2, 3, iii, 211p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top