日本の表装と修理

著者

    • 岩崎, 奈緒子 イワサキ, ナオコ
    • 中野, 慎之 ナカノ, ノリユキ
    • 森, 道彦 モリ, ミチヒコ
    • 横内, 裕人 ヨコウチ, ヒロト

書誌事項

日本の表装と修理

岩崎奈緒子編集 ; 中野慎之編集 ; 森道彦編集 ; 横内裕人編集

勉誠出版, 2020.3

タイトル読み

ニホン ノ ヒョウソウ ト シュウリ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

より美しく、より長く、絵画や書などの文化財を守り続ける表装。日本の表装や修理はどのような価値観や思想のもとに行われてきたのか。残し伝えられた「モノ」との対話の中から、表装と修理にまつわる文化史を描き出す。

収録内容

  • 装潢師の声を聞く / 岩﨑奈緒子著
  • 表具師から装潢師へ / 岡興造著
  • 古文書修理の歴史と理念 / 湯山賢一著
  • 日本中世の仏画の表装 / 谷口耕生著
  • "東山表具"の成立をめぐる小考 / 板倉聖哲著
  • 江月宗玩による表具の記録と制作 / 門脇むつみ著
  • 表装が伝えるもの / 高田智仁著
  • 近代日本における中国書画蒐集と表装 / 竹浪遠著
  • 近代日本画の材料と表装 / 中野慎之著
  • 平安時代の仏画制作とその修理 / 増記隆介著
  • 前近代における書跡・古文書修理の諸相 / 横内裕人著
  • 護持院隆光の寺社修理 / 古川攝一著
  • 近世における障壁画の保存と継承 / 森道彦著
  • 近世ヨーロッパ美術と修復 / 平川佳世著

内容説明・目次

内容説明

絵画や書、古文書など、紙や絹を用いた文化財は、表装によって、より美しく、より長くその存在を守られ続ける。そして、これらの歴史的遺産を修理・保存し、伝えていくことは、そこに込められた人々の思い・願いをも共有していく営みである。表装や修理は、どのような価値観や思想のもとに行われてきたものなのか。文化財の修理・保存の第一線にあり、その困難な作業の中で、技術者たちはどのような試行錯誤を重ねてきたのか。残し伝えられてきた「モノ」との真摯な対話の中から、表装と修理にまつわる文化史を描き出し、今日の我々にとっての文化財保護の意義と意味を照射する。

目次

  • 第1部 現代の装〓・文化財修理(装〓師の声を聞く—技術者から見た装〓文化財修理の進化;表具師から装〓師へ;古文書修理の歴史と理念)
  • 第2部 表装の文化史(日本中世の仏画の表装;“東山表具”の成立をめぐる小考;江月宗玩による表具の記録と制作;表装が伝えるもの—後水尾院縁の掛軸を事例として;近代日本における中国書画蒐集と表装;近代日本画の材料と表装)
  • 第3部 修理の文化史(平安時代の仏画制作とその修理;前近代における書跡・古文書修理の諸相—現状維持の理念をめぐって;護持院隆光の寺社修理—元禄期の奈良を中心に;近代日本画の材料と表装;近世ヨーロッパ美術と修復—芸術作品の受容史の視点から)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ