山崎 智仁
,
絈野 裕美
,
鞍田 奈緒美
,
中坪 真梨子
,
西井 奈緒
,
真田 祥子
,
脊戸 みちる
,
砺波 祐樹
,
伊藤 美和
,
水内 豊和
富山大学人間発達科学部附属特別支援学校の小学部では、2019年度、自立活動の時間に週一時間、45分間のプログラミング教育を取り入れた「プログラミング」の時間を設けた。「プログラミング」の目標は、①前後左右の理解、ものの位置や方向の認識などといった方向の概念や空間認知能力などの習得を図る(環境の把握)、②活動の順番を待つ、友達に自分の意見を伝えたり友達の意見を受け入れたりするといった人間関係の形成や …
IR
DOI