CiNii
長島 明純 , Akisumi NAGASHIMA
… 想(―それは普遍的なものである―)そのものに迫ろうとする気魄がややもすれば弱いように見受けられる」としている*2が、この研究において、木全力夫が示している方法を参考にして、大乗仏教*3やプラトン(Plátōn)・ソクラテス(Socrates)の思想、更には牧口常三郎の思想に近いと思われる人々の研究なども加え、その弟子である戸田城聖・池田大作に継承された創価思想を中心に、牧口常三郎の創価教育に …
教育学論集 (73), 275-294, 2021-03-31
IR
矢倉 英隆
医学のあゆみ 276(11), 1085-1088, 2021-03-13
竹中 真也
中央大学文学部紀要 = Journal of the Faculty of Literature, Chuo University (287), 75-94, 2021-03
佐原 浩一郎 , Sahara Koichiro , サハラ コウイチロウ
… 劫罰に処されるものと類比される人物としての、プラトンにおけるソフィストを、ドゥルーズは、プラトン哲学の転倒の作業のなかで叙述していたが、劫罰に処されるものは、ライプニッツ哲学を逸脱することなく語られている。 …
共生学ジャーナル (5), 137-161, 2021-03
IR DOI
長尾 剛
歴史街道 (394), 72-77, 2021-02
杉田 浩崇
看護教育 = The Japanese journal of nursing education 62(1), 74-77, 2021-01
FU Ru-De
… その結果,三方陣とプラトン立体との関係によりバランスのとれた構造モデルと要素間の相互作用サイクルが得られた。 …
The bulletin of Kaichi International University 20(0), 59-70, 2021
J-STAGE
NIIZUMA Chihiro
<p>In Plato's second letter, Plato left a mysterious expression: that his writings did not exist, and writings of his that were thought to exist, now were "those of Socrates become new and beaut …
The Science of Reading 62(2), 57-69, 2021
Shibata Hikaru
上智哲学誌 = Sophia philosophica (33), 29-47, 2021
川島彬(訳)
モラリア = MORALIA (27), 91-115, 2020-12-16
鹿子生 浩輝
ノモス (47), 156-165, 2020-12
伊藤 博明
ユリイカ 52(15), 152-161, 2020-12
伊野 連 , Ren INO
… 晩年の対話篇的著書『部分と全体』(1969)から、プラトンおよびカントについての興味深い討論を検証してみる。 …
埼玉学園大学紀要. 人間学部篇 (20), 15-28, 2020-12
酒井 健太朗
This paper aims to clarify Plato's thoughts on education in Meno. In this dialogue, Meno asks Socrates whether virtue is teachable. Socrates answers that he does not know whether virtue is teachable a …
環太平洋大学研究紀要 = BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY (17), 11-19, 2020-11-30
氏原 賢人
研究ノート
Résonances : 東京大学大学院総合文化研究科フランス語系学生論文集 (11), 34-37, 2020-10-30
佐藤 克宣
上越社会研究 (35), 57-77, 2020-10
シュトラウス レオ , 下村 智典 [訳] , 金澤 洋隆 [訳] , 石崎 嘉彦 [訳]
政治哲学 = A journal of political philosophy (28), 103-132, 2020-09-30
玉田 敦子
人文学部研究論集 = Journal of the College of Humanities (44), 83-99, 2020-07
松井 貴英 , Matsui Takahide
名古屋大学哲学論集 (特別号(2020)), 235-248, 2020-04
南部 正裕 , Nambu Masahiro
名古屋大学哲学論集 (特別号(2020)), 221-233, 2020-04