CiNii
NOSE Miki
… <p>アジア経済研究所図書館では,2012年から2019年までTAC ベースのマイクロフィルムに対する劣化対策を行った。 …
The Library World 72(5), 214-222, 2021
J-STAGE
小山 順子
… 充実した講釈をとどめたもので、他の実隆による伊勢物語講釈聞書が一もしくは二本しか伝わらないのに比べ、『惟清抄』は天理大学附属天理図書館や内閣文庫・龍谷大学図書館などに数本が伝わり、最もよく読まれたものである。 …
調査研究報告 = Report on investigation and research (38), 45-81, 2018-03
IR DOI
安形 麻理 , 矢野 正隆 , 上田 修一 , 佐野 千絵 , 小島 浩之
特集2 文化資産としてのマイクロフィルム保存に関する基礎研究 : 実態調査からの実証的分析
東京大学経済学部資料室年報 (5), 23-34, 2015-03-31
原賀 可奈子 , 羽賀 真記子 , 堀 優子 [他] , 小柳 貴俊 , 宮尾 由美子 , 山口 良子 , 吉丸 梓 , 古賀 京子 , 小柳 真弓
… 2014年度の田嶋記念大学図書館振興財団の助成を受け,「新中央図書館への移転に向けてのマイクロ資料保全対策事業」を実施した.本稿では,所蔵マイクロ資料の調査から,マイクロ資料保全対策の策定・実施内容について報告する. …
九州大学附属図書館研究開発室年報, 38-45, 2015
長谷 洋一
関西大学図書館フォーラム = Kansai University Library forum (19), 15-17, 2014-06-30
IR
安形 麻理 , 小島 浩之 , 上田 修一 [他]
日本図書館情報学会研究大会発表論文集 62, 129-132, 2014
安形 麻理 , 矢野 正隆 , 上田 修一 [他]
東京大学経済学部資料室年報 = Annual bulletin of Resources and Historical Collections Office (Shiryo-shitsu), The Library of Economics, The University of Tokyo (5), 23-34, 2014
AGATA Mari , KOJIMA Hiroyuki , UEDA Shuichi , SANO Chie , YANO Masataka
… 本稿の目的は,4年生大学図書館,大学院大学図書館,国立国会図書館,都道府県立図書館に悉皆質問紙調査を行うことにより,日本の図書館におけるマイクロ資料の保存の現状を把握することである。 …
Journal of Japan Society of Library and Information Science 60(4), 129-147, 2014
安形 麻理 , 小島 浩之 , 上田 修一 [他] , 佐野 千絵 , 矢野 正隆
… 本稿の目的は,日本の図書館におけるマイクロ資料の現状の把握である。 … 4年生大学図書館,大学院大学,国立国会図書館,都道府県立図書館に悉皆質問紙調査を行った。 …
日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集, 13-16, 2013
中尾 康朗
… 中央図書館が所蔵するマイクロ資料について,形態,状態,包材等の面から多角的に調査を行った.その結果,マイクロ資料に一定の劣化が存在することが確認できた.特に遊離酸度に関する調査については劣化度に関して定量的な情報を把握することができた.本調査結果をもとに,当館のマイクロ資料の今後の取扱いについて考察を行った. …
九州大学附属図書館研究開発室年報 2009・10, 29-38, 2010
赤迫 照子
… 平成20年9月, 広島大学図書館マイクロ資料室所蔵マイクロ資料の保存状態調査を行ったところ, ビネガー・シンドロームの進行が判明した。 … 本稿は, 当館におけるマイクロ資料保存管理についての報告である。 …
Bulletin of the Hiroshima University Museum (1), 39-44, 2009
国立国会図書館月報 (568), 27, 2008-07
菊池 知明
早稲田大学図書館紀要 (37), p103-109, 1992-12
服部 一敏
Science and technology information service (98), p1-6, 1992-07
TAKIZAWA Kenya , HANISHI Mamoru
… また,大学図書館における資料保存および資料提供サービスと,光ディスクファイルシステムとの関係についても考察する。 …
The Journal of Information Science and Technology Association 42(1), 58-64, 1992
J-STAGE References (4)
日本図書館協会目録委員会
The Library journal. 77(3), p168-170, 1983-03
参納 哲郎
現代の図書館 15(2), p21-24, 1977-06
田辺 広 , 山田 義人
現代の図書館 15(2), p1-6, 1977-06
Kobayashi Sumiyoshi
… 第3章ではマイクロ化の現状について,まずマイクロ化の方針と対象について,次にマイクロ資料の形態とその購入方法についてそれぞれ紹介した。 … 第4章では以上の現状をふまえて,国際連合のマイクロ資料を取扱っている国連寄託図書館の一担当者としての立場からこれからの課題について言及した。 …
Dokumenteshon kenkyu 27(3), 95-102, 1977
宮本 紀男
The Library world 27(3), p72-76, 1975-11