CiNii
Notice of renewal procedure of Institution authentication service
米田 潔弘
桐朋学園大学研究紀要 (46), 63-81, 2020-10
IR
荒川 佳夫
歴史群像 28(6), 148-157, 2019-12
SHIRAKAWA Taro
後期中世の北中部イタリアには、数多くのカリスマ的な神秘体験者が出現し、生前から「聖人」とみなされた。本稿はマルゲリータ・ダ・コルトーナ(Margherita da Cortona, 1247-1297)を取り上げ、彼女に対する地域的な聖人崇敬の形成過程を分析する。マルゲリータは都市コルトーナの贖罪者であり、公然たる日常的な神秘体験によって、生前から「聖人」とみなされていた。彼女に対する死後の崇敬を …
The Comparative Urban History Review 38(0), 17-43, 2019
J-STAGE
片岡 泰彦
… 複式簿記の起源は、古代ローマ起源説と中世イタリア起源説の2つの説がある。 … 中世イタリア起源説は、中世イタリア都市国家の商人の会計帳簿の分析から、トスカーナ説、ジェノヴァ説、ロンバルディーア説、ヴェネツィア説に分かれる。 …
経済論集 (110), 57-91, 2018-09-30
中谷 惣
歴史と地理 (716), 57-60, 2018-08
デイ ウィリアム
立教経済学研究 71(4), 163-173, 2018-03
徳橋 曜
歴史と地理 (701), 26-33, 2017-02
八重森 力
山梨学院大学現代ビジネス研究 (10), 79-96, 2017-02
高田 京比子
歴史と地理 (689), 58-61, 2015-11
小林 一岳 , コバヤシ カズタケ , Kazutake Kobayashi
史苑 75(1), 236-241, 2015-01
IR DOI
児玉 善仁
星美学園短期大学日伊総合研究所報 (11), 4-26, 2015
石黒 盛久
北陸史学 (62), 73-78, 2014-09
飯野 幸江
経営史学 49(2), 78-80, 2014-09
歴史評論 (773), 61-77, 2014-09
ミラーニ ジュリアーノ , 三森 のぞみ [訳・解題]
早稲田大学イタリア研究所研究紀要 = Research bulletin (3), 173-200, 2014-03
黒田 加奈子
… 千葉大学大学院人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書 第279集 『歴史=表象の現在』上村 清雄 編本論は、現在論者が取り組んでいる研究テーマ「中世イタリア観想学思想に基づく視覚表象文化の再検討」の一環のなかで着目する中世イタリアに流布していたテクスト群の一部、ピエトロ・ダーバノの『観想学概要』および『観想学の書』について、現段階で把握できた内容を検討するものであ …
千葉大学人文社会科学研究科研究プロジェクト報告書 (279), 1-10, 2014-02-28
山田 耕一郎 , 森 新太 , 松村 悠也 , 西山 真吾 , 鷲田 睦朗
… 佐藤公美著『中世イタリアの地域と国家 : 紛争と平和の政治社会史』 京都大学学術出版会、2012 年10 月刊、A5 判、v+326頁、3800円+税、ISBN978-4-87698-224-0玉木俊明著『近代ヨーロッパの形成 : 商人と国家の近代世界システム』創元社、2012年8月刊、四六判、256頁、2100円(税込)、ISBN978-4-422-20336-2上垣彰・田畑伸一郎編著『ユーラシア地域大国の持続的経済発展』ミネルヴァ書房、2013年4月刊、A5判、x+254頁、4500円+税、 …
パブリック・ヒストリー (11), 124-144, 2014-02
パブリック・ヒストリー 11, 128-133, 2014
山田 雅彦
西洋史学論集 (51), 37-40, 2014
ABE Toshihiro
SHIGAKU ZASSHI 123(9), 1687-1696, 2014