CiNii
Notice of renewal procedure of Institution authentication service
ミード ウォルター・ラッセル
Foreign affairs report 2021(2), 58-72, 2021-02
中山 俊宏 , 森 聡
公研 58(12), 38-54, 2020-12
酒井 一臣
東アジア近代史 (24), 34-51, 2020-06
小室 正紀
p.104「学事彙報」より会議名 : 令和元年度21世紀アジア学会大会開催地 : 町田キャンパス30号館30101教室期日 : 2020年1月26日 (土)
21世紀アジア学研究 (18), 81-100, 2020-03
IR
高岸 雅子 , 飯塚 まり , Masako Takagishi , Mari Iizuka
… 言葉の壁がある彼らにしっかりと、新島襄の生涯について伝えることで、建学の精神の教育を積極的に行うことは、人口減少社会の日本において優秀な外国人人材を確保、育成するという時代の要請であり、「国際主義」を謳う同志社の使命であり、また同志社のダイバーシティ推進の精神にものっとったものであろう。 …
同志社大学日本語・日本文化研究 (17), 113-145, 2020-03
IR DOI
バアスティアン ソフィー , 長谷川 晶子 [訳]
… また全体主義と死刑への反対の立場でも協力し,世界市民という国際主義的な運動に賛同していた。 …
京都産業大学論集. 人文科学系列 = Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis (53), 3-13, 2020-03
永岑 三千輝
横浜市立大学論叢. 社会科学系列 71(1), 97-148, 2020-01-09
中西 寛
外交 = Diplomacy 59, 36-41, 2020-01
小林 啓治
… そのために、日米安保体制、民族と民主主義、国家主義と国際主義という三つの視角を設定し、恒藤の認識の特質を明らかにしたい。 …
大阪市立大学史紀要 (12), 3-20, 2019-10-31
越中 康治 , 目久田 純一 , 淡野 将太 , 徳岡 大
… 本研究の目的は,国民意識(国家的遺産への愛着,愛国心,国家主義,国際主義)と道徳教育均質化志向及び道徳の教科化に対する態度との関連について検討を行うことであった。 …
宮城教育大学紀要 = Bulletin of Miyagi University of Education (54), 425-432, 2019-09-27
コーエン エリオット・A
Foreign affairs report 2019(4), 64-73, 2019-04
李 鍾成
法政研究 85(3/4), 329-356, 2019-03-08
法政研究 85(3・4), 1105-1132, 2019-03
ローズ ギデオン
Foreign affairs report 2019(2), 6-23, 2019-02
横浜市立大学論叢. 社会科学系列 = The bulletin of Yokohama City University Social Science 71(1), 97-148, 2019
坂出 健
季論21 : intellectual and creative (45), 118-129, 2019
単 超 , 賈 嘉
社会評論 (194), 87-103, 2019
瀬戸 宏
社会評論 (194), 84-86, 2019
沖江 和博
社会評論 (194), 58-82, 2019
コーツォンパス ディミトリス
社会評論 (194), 49-57, 2019