CiNii
高橋 亜美
月刊福祉 = Monthly welfare 103(7), 25-29, 2020-07
Ichushi Web
Nishida Risa
… チャイルドのこの本では, 家事仕事が女性の自立や幸福とも結び付けられており, 女性たちの幸福にもかかわるものとして家事が捉えられている点もまた着目に値する.</p> …
International Journal of Human Culture Studies 2019(29), 799-805, 2019
J-STAGE
平野 佳代子
… 今後,多様性あるワークスタイルやロールモデルを構築して,女性の自立を阻む問題をも解決し,社会認知を広める活躍をする必要があり,この機会に参加者の皆さまと協議したいと考える。 …
Congress of the Japanese Physical Therapy Association 46S1(0), F-27-F-27, 2019
楠 幹江 , Mikie Kusunoki
… 主義・主張は異なっていたが、2人は、女性の自立という点では、同じ方向を向いていた。 …
安田女子大學紀要 = Journal of Yasuda Women's University (47), 211-218, 2019
IR DOI
宮原 富士子
日本女性医学学会雑誌 25(2), 232-235, 2018-04
ADACHI Hiroaki
… 80年代の研究者の多くはテクラの行動に父権制への抵抗と女性の自立を読み取ろうとした。 … しかし、90年代に入るとケイト・クーパーのように『行伝』は父権制への抵抗や女性の自立ではなく、同時代の「異教」へのキリスト教の倫理的優位を描くものとする見方も現れてきた。 …
jenda shigaku 14(0), 5-20, 2018
ヒューマンライツ = Human rights (357), 52-57, 2017-12
上條 敏子
I. はじめにII. 今日のベギンホフの景観とそれがたどってきた簡単な歴史論文
史學 = The historical science 87(1・2), 139-163, 2017-07
IR
植田 淳子
This paper aims to analyze how proceeding studies discussed roles and positions of farmer woman in farming communities and families in postwar Japan. To achieve the aim, this paper has three steps; 1) …
観光学 (16), 1-12, 2017-03
瀬山 紀子
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies (19), 129-149, 2017-02
大森 順子
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies (19), 111-128, 2017-02
新井 美佐子
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies (19), 91-110, 2017-02
上村 喜久子
ジェンダー研究 = Gender studies : annals of the Tokai Foundation for Gender Studies (19), 79-90, 2017-02
田中 かよ子 , 竹内 早苗 , 阿原 麻木子 , 岡田 知保
じんけん : 心と心、人と人をつなぐ情報誌 (429), 2-5, 2017-01
Takahashi Ayako , Ikushima Hiroyuki
… <p>本研究では<b>,</b>母娘間距離が自立を迎えようとしている青年期女性の自立や健康とどのように関わっているのかを検討する。 …
Research bulletin of Tokushima Bunri University 94(0), 39-50, 2017
J-STAGE Ichushi Web
湯川 志保
… て,子どもの性別が親の政策支持や価値観に与える影響について分析を行った.分析の主な結果は以下のとおりである.娘のみを持つ親は,両方の性別の子どもを持つ親もしくは子どものいない人よりも女性の自立を支持するような考えを持つことや性別役割意識に否定的になることが確認された.また,娘のみを持つ父親は両方の性別を持つ父親や子どものいない男性よりも,日本の防衛力や日米安保の強化を支持 …
Journal of Behavioral Economics and Finance 10(Special_issue), S33-S36, 2017
西口 想
Kokko = こっこう : 「国」と「公」を現場から問い直す情報誌 (15), 56-60, 2016-11
早乙女 智子
日本医師会雑誌 = The Journal of the Japan Medical Association 145(1), 21-25, 2016-04
FUWA Makiko , YAGISHITA Minoru
… 女性の自立仮説からは高学歴女性は結婚に対して否定的であると予想される. …
Sociological Theory and Methods 31(2), 226-239, 2016
章 芳
… また、彼は作品を通して、女性の自立意識の目覚めを評価し、女性を尊重すべきだと主張し、妾を囲うことに反対していた。 …
アジアの歴史と文化 (19), 101-109, 2015-03