NISHIMURA Keiichi
,
YASUNO Fumiko
,
NEGAMI Seiya
,
SOKEI Ryoken
,
TAKAHASHI Hiroaki
,
NAMIKAWA Yukihiko
,
ITOH Jin-ichi
,
MIYAKE Masatake
… 開発した試作問題の動的オブジェクトには,数学的問題解決過程に照らすと,その役割に応じて「数学化」「解決の構想・見通し」「問題の解決」の3タイプがあった。 … 作問において,動的オブジェクトが数学的問題解決過程において担う役割と,評価したい数学的思考力との関係を一層明確化することで,数学科におけるCBT の有益性は高まることが期待される。 …
J-STAGE